昨夜の
スティーブン・フルトンVS井上尚弥の試合は
実に見事な佳い試合だった。
こんないい試合を見せてくれて、
お二人に感謝感謝。
ああ、自分の甘さに鞭打たれる思いだ。
励まされる~
レミノの無料配信でPC観戦できてこれにも感謝!
(7月11日17時16分。
雨後の虹。
久しぶりの虹だった。
電線邪魔だけど
バルコニーから眺めることができた。)
童謡の「虹」という歌を最近教えてもらって
時々、口ずさむのだけど
これもまた佳い曲だ。
(7月25日。
椿の実が艶やかで赤い。
好きだなあ。)
このところ
九州現代俳句大会の事務的なことに追われている
(近日中に「We」16号の初校も上がってくるから
それまでにできるとこまでやっておかねばー)。
(頂き物の屋久島産パッションフルーツ
ミネラルは豊富というが
そんなに美味しいと感じられるものではない。
珍味とでもいいうか・・・
何事もパッションはだいじだ!!)
今後もこの大会は存続するのかどうか
大会当日各県の会長と事務局長が
集まる予定なので会議を開いて話し合わないとならない
もし存続することになれば
各県持ち回りで主管をするので
10年後もこんな煩雑な事をするのか
後継者に早く譲りたいが・・・・
リアルタイムで観ていて
2Rまで様子見していた感じのフルトンが
3Rから違った戦い方を仕掛けてきていて
どうなるかな、判定に持ち込むのかな
なんて思ってみていたら
いきなり、来た!!でした。
ずっと、狙っていたのかな~
次回の戦いも楽しみです。
JT株はそういうことがあったんですか。
ありがとうございました!
スティーブン・フルトンVS井上尚弥の試合花は生では見てなかったですが
先ほどYouTubeでみました。
かなり手強い相手だったようですが
全てにおいて初回からうわまった感じで
最終的にKO勝ちとは凄いですね~
今後も楽しみですね~