玄徳道

道を語るブログです。

観音道

2012-06-07 21:52:29 | 天道
南無大慈大悲救苦救難廣大靈感観世音菩薩。
観世音菩薩は道院では、蓮台聖と称します。衆生が悩み苦しんでおられる時に一心に観世音菩薩の名をとなえれば、必ず救い下さる神様です。人が救われたいと心に思えば、その人に合った無形の救済法の縁を授けます。観世音菩薩ほど、身近で救い下さる神様は、地蔵菩薩ぐらいしかおられないでしょう。
観世音菩薩は、根源神から派生した神様であると語る教主や霊能力者が多いでしょう。事実そのようです。
三十三相化身される大御心は、我が子を見守る慈母の如くです。
人は悩み苦しんでいる時は、周りが見えず自分の苦しさで心は、一杯になります。ここで観音さまを唱えますがその施化はすぐに表われません。何故なら人の成長を待ち望んでおられるからです。だからと言って観音さまは、何もしていないわけではありません。観音様、最大の功徳「施無為。」をされておられるのです。
人は目前の苦しみが無くなると観音さまに感謝されますが、段々と観音様を忘れる人が多いようです。それでも又一たび、衆生が苦しみ悩めば、即座に現われて、救済されておられます。正に無償の愛です。感謝されようがされまいが観音さまは、日々衆生の悩みを助けておられます。

人は自分を救い道を得て、初めて覚神します。ここに自分を見守り続けた観音さまが自分の内にいたことを気がつきます。ゆえに、自己救済を成し遂げたものは、他者救済の道に入るのです。

真理を探究する者には必ず、天与の手助けされる人が現われます。世に教祖と称される方がたくさんおられますが自分一人の努力で、その道を成し遂げたと思っているのであれば、道を誤り、悪しき道に堕ちて行きます。驕れば滅びるのです。

道を歩む者は自分を支えてくれる人に感謝を捧げ、そして、天目で観(み)て、悟りましょう。あなたの周りに観世音菩薩がおられる事を。

「一心に名を称えば、観世音菩薩は、即時にその音声を観じて皆、解脱るることを得せしめん。」

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 禅・坐禅へにほんブログ村


哲学・思想 ブログランキングへ
宣化の為にクリック協力をお願い致します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする