年越しの12/31~1/1は、個人ご依頼で赤岳天狗尾根に登ってきました。
冬はかなり久しぶりの天狗尾根でした。テント泊で全装備を担いでのなかなか刺激的で重厚な登山を楽しみました。
天狗尾根では他に登山者には全く出会うこともない貸切状態でした。
登山者で大賑わいの西面からは想像も出来ないような静かな東面なのです。

天狗尾根下部からの上部岩峰帯と赤岳。

権現岳と旭岳

カニのハサミ基部の約2500m付近にてテント泊。富士山を望みます。

2017年快晴の幕開け! 初日の出を迎えます。

カニのハサミを越えて・・・

急峻な雪壁をダブルアックスで登るFさん

ナイフリッジを越えて・・・

天狗尾根のシンボル、大天狗、小天狗が迫ってきました。

大天狗の核心部

核心部を登ります。

大天狗てっぺん! 権現岳をバックに凄いロケーションです。

大天狗からは懸垂下降。

小天狗が間近に迫り長かった天狗尾根もいよいよクライマックスです。

大天狗と富士山を返り見ます。

赤岳登頂! おめでとうございます! 最高の2017年初登山ですね!
天狗尾根では誰にも出会わなかったのにいきなり登山者が溢れていました。

下山は状態が良さそうだったので真教寺尾根を下りました。
それでもかなり急な雪壁が続くので慎重に下降しました。

下山途中からの天狗尾根。大天狗、小天狗が突き上げています。

更に真教寺尾根を下り、赤岳そして天狗尾根上部を返り見ます。
壮大な眺めと充実感に満たされてお腹いっぱいの気持ちで下山し終えました。
大変お疲れさまでした。本当によく頑張って登りましたね!
ご依頼ありがとうございました。本年も宜しくお願い申し上げます。