3/16~17は、今シーズン3度目の阿弥陀南稜ガイドでした。
前2回はガスガスの中での登山で殆ど展望を得ることが出来なかったのですが3度目の正直?で最高の好天と展望に恵まれた登山でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/51d15a3b66ad0f40f5e3ed148e3517e5.jpg)
阿弥陀岳南稜の核心部を望みながらの初日入山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/67c66bb6e0346754ebdd0810e21170e5.jpg)
無名峰を越えた辺りで幕営。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/680e480378f977f532b4ba64d9a1a4fd.jpg)
完璧なスーパー快晴! 権現岳と富士山を眺めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/95201197fa220ed038d3fbcc4a43803c.jpg)
南稜核心部が迫ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0c/0d8b87b596d1f58c4fcc8559cc6a0fdb.jpg)
赤岳を望みます。右端には天狗尾根の大天狗の岩峰がそそり立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/6a5309b1d33089e59716e567f396a56d.jpg)
P3ガリーを登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/70/53e16cd0de645f05af709120bd4e587d.jpg)
P3山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/4c20466c14da541db03993490068fbae.jpg)
最後の難所のP4を巻きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/58f0d4e3699bf196ec79dab7ede1e671.jpg)
阿弥陀岳登頂! 念願の南稜からの阿弥陀岳登頂です。本当におめでとうございます!
テント泊で全装備を背負っての非常に疲れるコースですが本当によく頑張り抜いて踏破しました。
ご参加ありがとうございました。
前2回はガスガスの中での登山で殆ど展望を得ることが出来なかったのですが3度目の正直?で最高の好天と展望に恵まれた登山でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/51d15a3b66ad0f40f5e3ed148e3517e5.jpg)
阿弥陀岳南稜の核心部を望みながらの初日入山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/67c66bb6e0346754ebdd0810e21170e5.jpg)
無名峰を越えた辺りで幕営。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/680e480378f977f532b4ba64d9a1a4fd.jpg)
完璧なスーパー快晴! 権現岳と富士山を眺めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/95201197fa220ed038d3fbcc4a43803c.jpg)
南稜核心部が迫ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0c/0d8b87b596d1f58c4fcc8559cc6a0fdb.jpg)
赤岳を望みます。右端には天狗尾根の大天狗の岩峰がそそり立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/6a5309b1d33089e59716e567f396a56d.jpg)
P3ガリーを登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/70/53e16cd0de645f05af709120bd4e587d.jpg)
P3山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/4c20466c14da541db03993490068fbae.jpg)
最後の難所のP4を巻きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/58f0d4e3699bf196ec79dab7ede1e671.jpg)
阿弥陀岳登頂! 念願の南稜からの阿弥陀岳登頂です。本当におめでとうございます!
テント泊で全装備を背負っての非常に疲れるコースですが本当によく頑張り抜いて踏破しました。
ご参加ありがとうございました。