熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

個人ガイド 三重 局ヶ岳

2014-04-11 23:22:35 | ガイド山行/一般登山

本日は、関西のグループ様のご依頼で「南伊勢の槍ヶ岳」とも呼ばれる局ヶ岳をご案内してきました。ポカポカ陽気のもと、花や景色を眺めながらの日だまりハイクを楽しみました。



P4117487
コース中で唯一輪だけ見つけることができたカタクリの花。癒されますね~



P4117488
「槍ヶ岳」と呼ばれるだけに後半は急登でしたが皆さん頑張って登りました。
満開の桜の花見も合わせて楽しむことできました。ありがとうございました~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイディング研修

2014-04-10 18:21:49 | プライベート

4/7は、所属するガイド協会のメンバーでガイディング研修を行ってきました。

前日の宝剣岳の荒れた天気が悔し過ぎる超快晴下での研修でしたが気持ちを切り替えてしっかりと研修に励みました。

P4077486
クライアントの確保技術などについて深く検証を重ねました。とても充実した内容と時間でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 中央アルプス 宝剣岳

2014-04-10 18:14:34 | ガイド山行/雪山登山

4/6は、大阪にお住いのTさんの個人ご依頼で宝剣岳ガイドでした。

始発ロープウェイで千畳敷に上がってみるとガスって真っ白。様子を見ながら登りましたが稜線に出てみると吹雪状態。宝剣山荘の少し上まで登って引き返しました。残念でしたが天気ばかりはどうすることもできませんね。

P4067481
やはり視界が利かない中を下山です。

P4067485
初めてご依頼いただいたTさんにとってはとても残念でした。また天気が良い時にリベンジしましょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミ捕り

2014-04-09 13:33:13 | うんちく・小ネタ

夜の国道152号線走行中。

P4057478
ゲッ!この時間にネズミ捕りかよ! 慎重に通り過ぎて異変を感じてUターンして確認。
ムムムッなんじゃい! それにしても超リアル!

P4057479
続いて・・・・ 後方にはパトカーが控えています。

P4057480
それにしてもこの顔~! 見かけに反してあまりにずさんな顔の作りに笑えました・・・

運転には気をつけましょう~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳 阿弥陀岳北稜

2014-04-09 13:20:07 | ガイド山行/雪山登山

4/5は、日帰りで阿弥陀岳北稜ガイドでした。
今回は前日の個人ガイドから引き続きご参加のIさん、大阪からご参加のTさんのお二人でした。

P4057469
北稜下部から上部を望みます。

P4057470
第1岩峰の登攀中。

P4057473
北稜のクライマックス、ナイフリッジを登攀中。

P4057475
阿弥陀岳登頂! おめでとうございます! 

P4057476
厳冬期に逆戻りしたような赤岳を望みます。

安定した雪質のコンディション下で落ち着いて登ることができてとても楽しい阿弥陀岳北稜でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする