090911撮影
旅程表には、『山寺』と書いてありましたが・・・旅行でまさか山の上まで登るとは・・・・

根本中堂をお参りした後いざ山寺へ
あっ 助さん格さん
ではなく松尾芭蕉さんと曽良さん(

(曾良=河合 曾良 松尾芭蕉の弟子だそうです)


奥の細道はこの2人で旅したそうですよ


参道途中のお店でにゃんこが寝ていました。さわっても起きませんよ


かわいいでしょ。 でもまだ人になれていないようでした。

カエル


山門
山門から奥の院までの石段が800段あるそうです。


はぁ~


修行者の参道
石段を一段一段、石段を登ることによって、欲望や汚れを消滅させ、明るく正しい人間に・・・

弥陀洞
ながい歳月の風雨が直立した岩をけずり、阿弥陀如来の姿を・・・・

阿弥陀如来に見えますか? 阿弥陀さまのお姿に見えた人には、幸福が訪れるそうです。
説明してもらってもわからなかった私に幸せは・・・・・


よっようやく仁王門が見えてきましたぁ

仁王門へたどり着くには、まだまだ階段がつづくのであった

つづく