ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

新緑の東福寺 Ⅲ 方丈庭園

2012-06-16 22:27:39 | ちょいぶら京都 -洛東-
2012/06/03撮影


八相の庭(枯山水式の禅院庭園)

『蓬莱』 『方丈』 『 瀛洲えいしゅう 』 『 壺梁こりょう 』 『八海』 『五山』 『 井田市松(せいでんいちまつ)』 『北斗七星』

の八つを『八相成道』に因んで命名されたものだそうです。

八相成道・・・釈迦の生涯の八つの重要な出来事






南庭






南庭には、『蓬莱』 『方丈』 『 瀛洲(えいしゅう) 』 『 壺梁(こりょう) 』 の四仙島






『五山』、渦巻く砂紋は、『八海』を表しています。






西庭 『 井田市松(せいでんいちまつ)』






井の字に等分した古代中国の田制「井田」に因み、『 井田市松(せいでんいちまつ) 』と呼ばれています。













北庭 『小市松』













ウマスギゴケが鮮やかです。













  型のさつき






東庭 『北斗七星』

雲紋様地割に円柱の石で北斗七星を構成し、北斗の庭と呼ばれています。








人気ブログランキングへ  ポチッとよろしくネ 



.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

【東福寺】
◎アクセス/JR京都駅八条口から徒歩10分 または市バス「東寺東門前」下車すぐ
        市バス202,207,208系統「東福寺」バス停下車。
◎拝観料/通天橋・開山堂拝観料 400円 方丈八相庭園拝観料 400円
◎拝観時間/午前9時~午後4時まで(11月:午前8時30~午後4時まで)

新緑の東福寺 Ⅱ 開山堂から洗玉澗

2012-06-16 07:24:10 | ちょいぶら京都 -洛東-
2012/06/03撮影



開山堂  別名『常楽庵』






池泉鑑賞式庭園






池庭は築山風、池中に亀島をつくり、枯滝を設けています。






池には、白い睡蓮






開山堂前から見た風景






普門院前庭園






鶴島、亀島を象った石組を配して蓬莢山水をあらわしています。






市松の砂紋






開山堂を出て渓谷 洗玉澗へ


Ⅰで紹介した珍しい三つ葉楓








アザミの花も咲いていました。






渓谷・ 洗玉澗(せんぎょくかん )から見た臥雲橋






洗玉澗から新緑の中を通って出口へ







明日は、方丈庭園をご紹介します。

この時期、サツキがとってもきれいなはず・・・・ 




人気ブログランキングへ  ポチッとよろしくネ