北野天満宮 -大黒天の燈籠- 2008-01-11 20:54:52 | 京のご利益さん 080106 境内には大黒さまが彫られた石燈籠があります。 この大黒さまの鼻の穴?ではないと思いますが二つの空いた穴に小石をのせて落ちなければ、 その小石を財布に入れて 祈るとお金に困らないそうです。 大黒さん見っけぇ~ もちろん私もチャレンジ 見えますか? 小石が乗っかっています。 今小石は、私のお財布の中に 昨年気が付かなかったのですが面白い形をした梅の木が【雲竜梅】といいます。 どんな風に梅が咲くのかな? お花が咲いたらご紹介しま~す。 #京都府 « 吉田神社 | トップ | 京都御苑 西園寺邸跡 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます