091202撮影
京の紅葉、最後を飾るのは祇王寺で~す。

祇王寺は、法然上人の門弟良鎮に依って創めらた往生院の境内でした。
いつの間にか荒廃して尼寺として残り、祇王寺と呼ばれるようになったそうです


こちらも散紅葉でりっぱな苔の絨毯が隠れています。

個人的には、新緑の祇王寺が好きです。



少しずつ場所を変えながら見る景色が好きです



何度となく訪れている祇王寺、季節の移りを見るのもいいですよ



そして私が祇王寺を訪れるもうひとつの目的は、

まろみちゃんに会えたかどうかは、明日


...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
春夏秋冬(画像をポチッとすると過去ブログへ)



