梅花情報 梅宮大社 前編 2012-03-03 20:51:46 | ちょいぶら京都 -洛西- 20120303撮影 梅宮大社、梅も楽しみなのですがにゃんこと会うのも楽しみの一つです。 今回は1匹しか見ることが出来ませんでした。 前回訪れたのが3週間前、境内の白梅が見ごろになっていました。 そして庭園へ 雲龍梅がだいぶ花を咲かせていました。 紅梅も ピンクの梅も まだ見ごろではありませんが咲き始めていますよ 椿もようやく 人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ
京都府立植物園 『花の回廊 早春の草花展』 ③ 2012-03-02 21:16:47 | ちょいぶら京都 -洛北- 20120225撮影 ガーベラ ブルー&ホワイトのゾーン 花の空中散歩!のゾーン 本日がラストです。 本物の春までもう少し 今回ご紹介した写真を一気に ご紹介しま~す ...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。 『花の回廊 早春の草花展』 開 催 期 間:2012年2月17日(金曜日)~2012年3月20日(火曜日) 展示会開催時間:午前10時から午後4時まで 開 催 場 所:京都府立植物園 大芝生地 特設会場 費用・金額等:展示会の観覧料は無料ですが、植物園に入園するための入園料が必要です。 (入園料:一般200円、高校生150円、小中学生80円) ※60歳以上の方(氏名及び生年月日(年齢)が明記された身分を証するもの又は当植物園が交付する60歳以上入園券の提示が必要)、障害者手帳所持の方は入園料無料 人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ
京都府立植物園 『花の回廊 早春の草花展』 ② 2012-03-01 20:35:59 | ちょいぶら京都 -洛北- 20120225撮影 とってもかわいくていっぱい撮影してきました。 チューリップにもいろいろな種類があるんですネ ...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。 『花の回廊 早春の草花展』 開 催 期 間:2012年2月17日(金曜日)~2012年3月20日(火曜日) 展示会開催時間:午前10時から午後4時まで 開 催 場 所:京都府立植物園 大芝生地 特設会場 費用・金額等:展示会の観覧料は無料ですが、植物園に入園するための入園料が必要です。 (入園料:一般200円、高校生150円、小中学生80円) ※60歳以上の方(氏名及び生年月日(年齢)が明記された身分を証するもの又は当植物園が交付する60歳以上入園券の提示が必要)、障害者手帳所持の方は入園料無料 人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ