2013/08/31撮影
水路閣をくぐって階段を上ると塔頭の南禅院があります。
方丈

南禅院は、亀山上皇の離宮・上の宮の跡に造られた別院で南禅寺発祥の地。




茶室 龍淵窟


池の周りを歩いていくと滝があります。



庭園は、池泉廻遊式庭園で周囲を樹林で囲まれています。

作庭:夢窓国師 天龍寺庭園、苔寺庭園と共に京都の三名勝史蹟庭園の一つに指定されているそうです。


池に映るもみじ

苔も


池の周りをぐるり一周して戻ってきました。

☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'
【南禅院】
◎拝観時間:8:40~16:40 ◎拝観料:300円
◎場所:南禅寺の水路閣の裏側にあります
人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ