その1
息子たち用UbuntuマシーンにPC-BSD7を入れてみた。ブートローダーのメニューには出るが、Ubuntuは起動できなくなった。再インストール。
その2
Wubiでメインマシーンに入れていたUbuntuAMD64を、通常のデュアルブートにしようとインストールを試みた。Windows経由より直接の方がHDへのアクセスが速くなるかと思った。LiveCD自体が起動しません。途中で止まり、コマンドを入力しろと言われました。終わり。
FreeBSDはマシーンを構築したという達成感がたまらないのだが、それが重荷にもなるので、こちらのお疲れ度によりお蔵入りになることがたびたびである。で、目下のところUbuntu8.10に注目してます。
息子たち用UbuntuマシーンにPC-BSD7を入れてみた。ブートローダーのメニューには出るが、Ubuntuは起動できなくなった。再インストール。
その2
Wubiでメインマシーンに入れていたUbuntuAMD64を、通常のデュアルブートにしようとインストールを試みた。Windows経由より直接の方がHDへのアクセスが速くなるかと思った。LiveCD自体が起動しません。途中で止まり、コマンドを入力しろと言われました。終わり。
FreeBSDはマシーンを構築したという達成感がたまらないのだが、それが重荷にもなるので、こちらのお疲れ度によりお蔵入りになることがたびたびである。で、目下のところUbuntu8.10に注目してます。