更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

来月は何を買えばいいのか。

2011年07月24日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)

「PCfan」が休刊であります。知らなかったでありますぅぅ。
他の自作系の雑誌がどんどん重くなる(本自体も内容も)中、自作系ながら適度な軽さで気に入っていたのに。
休刊の憂き目に会うのは、これで二回目です。前は、「PC-DIY」です。こちらはかなりな内容でしたから、やっぱりと思いましたが、・・・。
そういえば、私が買っていて、知らない間に休刊かと思わせる状態になっている雑誌がけっこうあります。
FreeBSD Expert ・・・ver.4.6の頃から買っていました。もうないよね。
Ubuntu Magazine Japan・・・ vol.05が出てからもう1年になろうとしています。
本屋さんではAndroid系がたくさんありました。Linuxもすっかりなくなっていました。寂しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする