更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

リサイクルインクをいろいろと使ってみたが、だめなものもあった。

2014年08月06日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)

Canon ip4200 があまり調子が良くないので、安いインクでもいいやと、武蔵浦和のオリンピックに売っていたよくわからないリサイクルインクを使いました。2種類買いました。片方は正常に使い終わりました。もう一方は、マゼンタが出なくなり、クリーニングなどしても元に戻らず、しまいにはプリンターヘッドがめちゃくちゃな動きをするようになりました。インク残量もまともに表示できなくなったので、これはチップのせいかと思い、エコリカのインクにすべて交換しました。あっさり、正常に戻りました。

ノズルが詰まることを気にしていましたが、ヘッドが暴走するとは思いませんでした。次もエコリカにします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする