OpenLiveWriterがあまりに頻繁にハングアップするので、途中でやめてしまった記事の続きです。
弘明寺駅から坂を下って行くと、山門前にでます。左手を見ると大きな商店街のアーケードがありました。急な石段を上がって本堂前に出ます。
本堂でひとまずお詣りして、内陣へ入れてもらいました。今日は特別な日で無料です。十句観音経をあげて、外に出ます。ろうそくとお線香をいただき、ろうそくは本堂内に、線香は本堂前の大きな香炉にあげました。線香は本堂内の大きなろうそくの火で着火しましょう。
そして、本堂横の納経所で御朱印をいただき、タスク終了。
観音様のご様子が、まわりが暗くてよく見えなかったことは残念ですが、また寄らせていただきます。
山門です。
そして、本堂。