更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

長浜観音俱楽部に入会しました。

2021年09月12日 | 桜区文化財研究所
学生の時、滋賀県長浜市周辺の観音様を巡ったことがありました。月日は流れ、長浜市が上野に「観音ハウス」という施設を開き、わざわざこちらまで観音様をお連れくださっていました。今年、東京駅近くに移転して、「東京長浜観音堂」となりました。その活動を応援するため、「長浜観音俱楽部」に入会しました。入会記念にいただきました。

会員番号109番。普通の煩悩の数108よりもう一つ煩悩が多かった。
素晴らしいのは、このキーホルダーです。
なんと、観音像では一押しの「渡岸寺・十一面観音菩薩」さんです。素晴らしい。高月の駅から自転車に乗って行ったねぇ。東博にも来ていただきましたね。
まだ東京長浜観音堂にお邪魔していません。宣言が解除されたら行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする