コメダ珈琲に通っていることを知った同僚に
「星乃珈琲へは行かないんですか?」と聞かれた。
いや、モーニングのある珈琲屋に通いたいわけじゃなくて
運転練習の目的地として、停めやすい駐車場があるから、
あと、あの、それでねそこそこ距離ある郊外だとかね…
しかし、調べてみたら星乃珈琲も
そこそこ郊外にも展開していることがわかった。
ので、今回は星乃珈琲デビューです。
しかも、水元公園の帰りに寄っていた
シャトレーゼの隣の隣にあった。
全然気づいてなかった。
ほんとに前しか見ないで運転してんだな、自分。
日曜早朝の環七は、けっこうな交通量。
それでて、平日みたいに渋滞するレベルではないので
みんなかなり飛ばすな~な印象。
でも、怖いと思わずに走れてる瞬間
少しずつでも進歩してるなって実感
さて、お店はこちらから行くと道路の右側。
二車線をぶっちぎって入れるものか若干の不安があったので
ひとつ前の信号で右折して、
裏から出てきたほうがいいかな~と予習していった。
ところが、当の信号に到着してみると、
前方100m、星乃珈琲Pの看板前あたりに
右ウィンカーで停まってる先達あり。
「ありなんだね」
さっそく後ろにつかせていただきました。
無事到着。
駐車場からシャトレーゼの看板見えちゃうくらいのご近所。
駐車場は、なんか、奥行きが短い 停めやすくはないかも
シックな店内。
ちょっと高級感を狙ってるのかな。
モーニングセット
…からの、スフレパンケーキ。
パンケーキはふんわりしっとり、卵の味がしっかりします。
甘くはなくて、好みのソースでいただきます。
私はメープルシロップを選択。
ホイップバターは無塩なのかな?
個人的には塩気があるほうが好み。
テーブル備え付けのゆで卵用の塩をかけて食べた←怒られるかな
帰りは星乃珈琲の駐車場に車を置いたまま
シャトレーゼへ買い物に行く。
パンケーキ食べた後なのに。
体重やばいね、きっと。