身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

怪我のクセ

2017-08-01 00:00:10 | 潜在意識
同じ個所を何時も負傷する選手が存在しています。 一般的に考えられるのは外傷によって弱くなっている 為に以前より小さな力によってもダメージを受けやすい というものです。 しかし、筋肉にしても骨にしても超回復という機能が 備わっていますから怪我した箇所は以前よりも強くなって 回復してくれます。 なのになぜ弱くなってしまうのですか? そこには後悔という名の心理的作用が働いている可能性が あります . . . 本文を読む