感覚設計図 2017-08-17 00:00:10 | 潜在意識 視覚による設計は出来ても聴覚による設計図や感覚に よる設計図は描きにくいものです。 コミュニケーションでは写真や絵を使って建築家に 依頼できても聴覚で表現しても設計図は描くことは 出来ません。 コミュニケーションが得意でない人は視覚よりも 感覚で物事を見ている場合が多い訳です。 コミュニケーションの問題は、認識の仕方が違って いると会話が成立しにくい訳です。 感覚で考える人は感覚で考えてく . . . 本文を読む