身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

ストレスと記憶障害(4) 忘れたい記憶

2008-05-15 00:05:39 | ストレスの原因
やっかいな記憶障害が記憶喪失とか物忘れです。物忘れは日常に中で頻繁に起こっています。

人間は行動に必要な情報は黙っていても思い出せるようになっています。それは忘れてはいけない物が頭に浮かぶとか目に付くとかで思い出すものだからです。

物忘れが多いという事はその機能が低下していると言うことです。一時的にはメモをして記憶を補う事で対処する必要も出てくるでしょうが根本的な問題を解決しなければ改善は期待できません。

その根本的な解決とは、この機能の低下には本人の関与が強くあるからです。本人が記憶を消す事を無意識に期待しているからです

応援して下さる方は、一日一回クリックして下さい。調子に乗ってアップします。
    ↓↓↓↓↓        ↓↓↓↓
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。