身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

こころと言葉

2009-07-18 08:17:32 | こころの声を聞く
身体以外にもこころに変化を与える方法は、言葉です。
言葉によってこころも変えることができます。


それだけ言葉は力を持っています。
その言葉を略したりして使うと言葉の本来の力が
変化してしまいます。


色々な問題は、こころからスタートしますが、
こころに歪を持ち始めた人からの言葉からの影響を
受けて増殖します。


言葉の使い方を変えるだけで行動を変える事が出来ます。
元気のない人の声は小さいし、姿勢も良くありません。


言葉を変えても行動が変わらない人は潜在意識が
問題です。

潜在意識の問題は記憶の問題です。


過去の実績や過去の結果に影響されて、変化が出来ない
状態になっています。


こころの成長が止まっていると感じている人は、ここをクリックして下さい。


応援して下さる方は、一日一回クリックして下さい。調子に乗ってアップします。
    ↓↓↓↓↓        ↓↓↓↓
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ


本音のプログ「自由を取り戻せ」開設


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。