身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

痛みを訴える

2016-07-26 00:00:10 | 今日の一言
通常、痛みを訴えれば周囲は心配してくれたり、助けて
くれたりします。

防衛機制の痛みは、攻撃されていないのに攻撃されたのと
同様に痛みが現れてきます。

痛みは必要に応じて作り出すことが出来る訳です。

学校や仕事に生きたくないとお腹や頭が痛くなる症状が
防衛機制として自らの身体を守る機能なわけです。

やりたくないことがあれば痛みを出せばほとんどの物は
回避することが出来ます。

一方、痛みには成長痛という痛みも存在しています。

身体の成長が早すぎる為に支える骨や細胞が悲鳴を上げて
いる状態です。


こころの声を聞きたい人は、ここをクリックして下さい。
もちろん遠隔でも処理が可能です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。