社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

法曹の不祥事の処分が甘過ぎる

2018-04-13 00:00:31 | 社会常識と教育
江田憲司氏が森友問題で大阪地検からの捜査情報のリークを晒して大変な騒ぎに
元民進党で、現「無所属の会」の衆議院議員・江田憲司氏が、森友問題絡みで騒ぎになっている
一連の報道のネタ元についてTwitterで「大阪地検の女性特捜部長のリークがどんどん出てくる」と
書いてしまい、大変な騒ぎになりつつあります。

 当初は江田氏一流の面白ネタかと思っていたら、直接法務省筋は「至急調べたいと思います」、
また大阪地検も「リークという認識はない。確認して折り返す」旨の返答であり、現状では江田氏の
内容を即否定できる状況になさそうです。

 Twitter上でも有志が問い合わせをかけていたようで、概ね江田氏の「大阪地検部長山本真千子氏による
リーク」という発言は正しいであろうことが証明されてしまいました

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180405-00083602/

左翼の脳ミソは日本国民(日本国籍保有者)と大きく異なる様だ。
江田マジバカだな
それが犯罪行為だと知らないバカさ
との書き込みが日本国民の常識だと思うだが、左翼の方とは異なるだ。
守秘義務違反で懲戒処分ちゃうのこれとの書き込みに座布団1枚。
左翼の方々は法の外に住んでいるのかな?
捜査情報小出しにリークして世論操作してるわけだからな
これは恐ろしい問題だと思うぞ
との書き込みに座布団3枚。
やっぱり地検からのリークかよw
ていうか、ネタ元をバラしちゃうとかアホの極みだわ
との書き込みが秀逸。世論操作かな?

リーク元として疑われているのがこの方
大阪地検特捜部特捜部長
山本真千子さん
相当のレッドショルダー

まだ立件もされてない段階で 捜査情報漏洩しまくった特捜部長ってなんなの(苦笑)との書き込みも秀逸。
今回罪に問えないから、マスゴミにリークして、世論を煽ってるんだろうね
それに乗っかった野党もみんな死にそうけどw
との書き込みに座布団3枚。
まさに検察ファッショとの書き込みが秀逸、これは可なり危険な行為。この様な不祥事を起こしても検察を辞め弁護士で食べていける現在の法曹の制度、そろそろ見直す必要があるのではないか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウジアラビアお金持ちはやる事が違う!

2018-04-13 00:00:23 | 社会常識と教育
カタールとの国境沿いに水路を掘り、カタールを島にする案がサウジアラビアで浮上した。同意が得られれば、9社からなるサウジアラビア投資同盟によって計画が実行される。

政府系ニュースサイト「Sabq」によると、水路の幅は200メートル、深さ15~20メートル、長さ60キロでどんな種類の船も進水できる。

(略)

サウジアラビアはカタールへの陸上輸出を禁止し、国境を閉鎖。カタールは一方、外交関係を断絶したアラブ諸国の決定に遺憾の意を示し、取られた行為を不当だと述べた。

http://jp.sputniknews.com/middle_east/201804084754404/


金持ちのケンカはやる事が違う。戦争なんて行わない、水路を築くとは?

アラビヤ語機械翻訳に頼ってソースのSabqを探してきたけど、長さ60キロの新水路建設なんてお金持ちのサウジアラビア以外に思いつかないスケールの大きな発想だ。日本人には無理だな。
https://sabq.org/QsmXbR


陸路の砂漠より水路で舟で移動した方が効率良くないか?
米国・中国「それだ!」との書き込みに座布団1枚。米国の壁とカタールの水路とどちらが実現性が高いかな?カタールの水路の方が実現性が高い気がするが。

38度線に運河を…との書き込みに対し、あ~、言っちゃったよ…との書き込みそれぞれに座布団1枚。しかしあそこは断絶してるんじゃなくて 両方が「全部俺のもんだ」って言ってるから無意味との書き込みに座布団3枚。

ドイツ銀行に金貸してんのカタールだっけ?との書き込みに座布団1枚。お金持ちなのだよカタールも。
地図や写真を見ると実現可能なので笑える。AIIBも此処では不要。サウジもカタールもお金持ちだからね!
国境閉鎖なら軍隊も置いて監視してんだろうし島にする意味は何だ
ドンパチする気なら200mの堀なんて今更じゃね?との書き込みが秀逸。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチ狂った左翼政党

2018-04-13 00:00:02 | 社会常識と教育
民進党の大塚耕平代表は7日、松山市で開かれた党会合で、自身が提案する旧民進勢力の新党構想に重ねて理解を求めた。
森友学園問題を巡る決裁文書改ざんや陸上自衛隊イラク派遣部隊の日報隠蔽といった公文書問題に触れ「民主主義の危機だ。だからこそ、新党は今しかないという判断で(他党に)呼び掛けた」と述べた。

 希望の党は9日に両院議員懇談会を開いて、新党結成に向けた議論を開始する予定。大塚氏は会合後、記者団に「(希望は)大半が元民進議員だ。
国民生活や地域、民主主義を守るという点に賛同してもらい、多くの方に結集してほしい」と期待を表明した。
https://this.kiji.is/355202404452516961


何をトチ狂っているのか?左翼は。これ自殺だろとの書き込みが全て。国民は既に左翼政党を見放している。その事も理解できない左翼。
現在の議会vs行政と言う構図は、三権分立の原則に戻ったに過ぎない。
行政の好き勝手を議会が牽制する、民主主義の健全な姿ではないか?
民主主義は民進党と共に在るわけでは無いよ。 ミスリードは大嫌いです。との書き込みが秀逸、そしてこの記事の全て。
わしらがマニフェストを しかとして
消費税上げたのは愚民は忘れたろww
今だチャンスだ!by 大塚
との書き込みに座布団1枚。その書き込みに対して、消費税増税の議論さえしないと言ってたの覚えてるぞ
審議せず強行採決の計画だったかもしれんので嘘つきとは言わんが。
との書き込みにも座布団3枚。
一行で矛盾してるな。
本当に危機なら新党なんてできないと思うのだが。
との書き込みが秀逸。
国会止めて選挙詐欺を繰り返してるお前が民主主義を壊しているとの書き込みも秀逸、何を喚いても信用されない左翼政党。
新党=名前を変えたい
ってバレてるんだからね・・・
との書き込みな座布団3枚。
書いたらその社は終わりだから

ミンスのいう民主主義
との書き込みにも座布団3枚、あったなドラゴン松本とか言う輩が発言していた奴だ。

当vlog2016.2.11記載。辛坊氏が民主党政権時の圧力を発言している。

家庭用ゲーム機じゃあるまいし、いつでもリセットすりゃ済むと思ってるのは、小学生くらいまでだぞ。との書き込み秀逸、これが日本国民のマジョリティだ!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする