【ワシントン共同】米商務省は20日、鉄鋼の輸入制限で日本や中国、ドイツなど5カ国から輸入する一部の製品を適用除外にすると発表した。3月に発動した鉄鋼とアルミニウムの輸入制限で製品の適用除外を決めたのは初めて。米企業から受け付けた適用除外申請のうち、42件を認めた。米国内での生産では足りず、外国製品に頼らざるを得ない製品が対象。
ロス商務長官は「消費者に近い産業の需要を考慮した」と説明。輸入制限による米国民への影響を抑えることで、11月の中間選挙で与党共和党が不利にならないようにすることも狙いとみられる。
適用除外の他の2カ国はスウェーデンとベルギー。
2018年6月21日 11時31分
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018062101000930.html
つまり日本からの鉄鋼への関税はかけないと言う事か?
これ安倍外交の勝ちと言う事だよね!
なぜマスゴミは安倍政権の勝利を日本の勝利を明確に報じないのか?
悔しくて悔しくて仕方がないと言う感じが行間から読める記事だね、東京新聞。
アメリカ貨物鉄道のレールは
日本からの輸入品。との書き込みに座布団1枚。
アメリカの工場が日本製なくなると困るとか陳情してたって話だねとの書き込みに座布団3枚。
クリントン政権時、液晶やフィルムに関税掛けようとしたら国内メーカーから反対の声が強く失敗した前例がある。
日本の輸出品の消費財:生産財との比率は3:7であり、生産財は企業が必要とする製品や材料である。代々品がなく企業としてはこれに関税がかかってはコストアップにならざるを得ない。
コマーシャルが必要な企業は消費財を製造する企業であり、生産財を生産する企業はコマーシャルを必要としない。
生産財を押さえる事で、垂直防衛となるため1980年代の様な輸出品の競合とはなり難い。
トランプ政権も
現実がチラっとでも見えたか?との書き込みが秀逸。
逆に日本側から生産財の輸出品に関税かけても良いのだぞ!
米国内で製造できない特殊鋼は当たり前だのクラッカーとの書き込みにも座布団3枚。
米国産業界は株主が短期の利益を求め過ぎる傾向が強過ぎる、長期てきな研究開発が企業ではやり難い体質である。
故に軍が研究開発の中枢となる。日本は企業が研究開発の中枢であり、市場と言う荒波の中で切磋琢磨している。
この為、MIL規格よりJIS規格の方が高品質な物が出来易い。
古いが例えば、ベアリングの精度と強度。「スペースシャトルに使われるベアリングの精度と強度より、日本の家電製品に使われるベアリングの精度と強度の方が3桁程高い」と言われていたのは1990年代の話。今ではもっと差が開いている様だ。
生産財とは代替品が無いからその地位にいられる物なのである。更に日本の企業は技術革新や改善でその質の向上を図っている。
4半期の利益確保に走る米国産業界とは大きく異なる。