産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が23、24両日に実施した合同世論調査では、若者世代で菅義偉(すが・よしひで)内閣の支持率が高かった。
(略)
これまで、首相は若者世代の将来の負担上昇を防ぐために、75歳以上の医療費窓口負担について所得基準を単身世帯の年収「200万円以上」と改めるなど、若年層を狙った施策が相次いでいる。24日にはインターネットに詳しい自民党の山田太郎参院議員から発信力強化に向けた助言を受けるなど、若者への支持拡大に余念がない。
以下略全文はソースへ
https://www.sankei.com/politics/news/210125/plt2101250021-n1.html
(略)
これまで、首相は若者世代の将来の負担上昇を防ぐために、75歳以上の医療費窓口負担について所得基準を単身世帯の年収「200万円以上」と改めるなど、若年層を狙った施策が相次いでいる。24日にはインターネットに詳しい自民党の山田太郎参院議員から発信力強化に向けた助言を受けるなど、若者への支持拡大に余念がない。
以下略全文はソースへ
https://www.sankei.com/politics/news/210125/plt2101250021-n1.html
それでこのアンケートでは支持率何%だったのか?
若者の支持率が高いのは充分予想できる、若者は「新聞もテレビも見ないからな」との書き込みが秀逸。
特亜三国のプロパガンダに躍ることは先ず無い若者。
同じニュース記事を複数の面から簡単に検証できるため、ネット社会では捏造報道や偏向報道には騙されない。
「支持してないのはマスゴミに踊らされてるアホ共だろ つまりテレビをよく見ている層が支持していない 」との書き込みが秀逸。
「モーニングショーやワイドショー視てる層と不支持が重なるな。
マスコミの罠にはまるバカ。また民主党政権の二の舞を演じる?。」との書き込みに座布団3枚。他紙はこの結果を報道しない自由を行使するのかな?