立憲民主党がインターネット報道番組を制作、配信する「Choose Life Project(CLP)」に広告代理店などを通じ約1500万円の支援を行っていた問題で、立民の泉健太代表は14日の記者会見で、「わが党としての説明を終了している」と述べた。
西村智奈美幹事長が調査し、12日に記者会見したことを理由に挙げた。
第三者による調査については「必要ない」と語った。
産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220114-SZT4OOTICBMOVMB6WWWGYBPKFQ/
立憲民主党の終わりの始まりと言う事だな。
「だから支持率さがるんだよw」との書込みに座布団1枚。
「終わったなw」との書込みが秀逸。
「さらに壊滅が進むな」との書込みに座布団3枚。
それでいて未だにモリカケを国会の議題にしようとしているとは?国民を舐め過ぎている様だ。
「んだよ
モリカケ終わりかよ」との書込みに座布団1枚。
「こいつら日本人を舐めているのか?」との書込みが秀逸。
「疑惑は、ますます深まったw」との書込みに座布団1枚。
「なんかやっぱりなとしか思わない」との書込みに座布団3枚。