政府は29日、給与関係閣僚会議を開き、国家公務員一般職の今年度の給与を引き上げるよう求めた人事院勧告の受け入れを決めた。行政職の月給は平均2・76%・1万1183円増で、2%超の増額は32年ぶりとなる。
給与引き上げは物価高に対応して賃上げが進んでいる民間企業との賃金格差を埋めるのが目的。若手を中心に離職者が増えていることから、人材確保を図るため、初任給を大幅に2万円以上引き上げるなど、若手職員の処遇を改善する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad4875bb35e198e7b23ba0e01ff78a60ca87c73
それこそ「すまん財源は?」との書込みに座布団3枚。
「潰せよこいつら」との書込みが秀逸。
「普通の所は給与あがっても人を減らしそうなんだよな」との書込みに座布団1枚。
「財源ないはずなのにおかしいな」との書込みに座布団3枚。
「こういうのと老人関連だけ毎回財源言う奴沸かないよな」との書込みに座布団1枚。
消費税5%だな!財源は公務員の給与。
「頭おかしいやろ
都合のいい時だけ財源ガー財源ガーって」との書込みに座布団1枚。「公務員全員の給料を2%増やしたとして、大体5000億円くらいやな」との書込みに座布団1枚。
「公務員の給料上げても別にいいのよただ民間の手取り増やす政策やろうとすると財源ガーて騒ぐから叩かられるだよ」との書込みが秀逸。
「ぶっちゃけ、天下りの問題なければ、国家公務員の給料はこのくらい上げてもいいくらいよ。霞が関とか不夜城になってること多いからな?
それもこれも、立糞・・・ゲフンゲフン、立憲が夕方になって答弁書の草案を関連省庁にぶん投げてくるからな正直、政令指定都市の職員のほうが給料いいんだぞ?横浜、お前のことだ」との書込みに座布団3枚。中央官庁の職員と地方公務員とを同一に考えてはいけない。定時には帰れる地方公務員と国会開催中は徹夜が当たり前の中央官庁の公務員とは全くの別物。
主計局にいた後輩が国会開催中殆ど帰れないと言っていた。
税の控除が103万円から引上げないのに、物価が上昇したからと公務員の給与を上げるその財源は何処なのか明確にしないのが不味い。簡単な話だぞ財務省。