社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

免許無しで困るなら 飲酒運転やめろよw

2023-10-26 00:00:00 | 社会常識と教育
山梨県警によると、2023年の1月から7月までに発生した飲酒運転の摘発件数は178件で、うち人身事故件数は25件と前年比プラス12件となっています。 

この件数は、人口10万人あたり3.12件と、全国平均1.02と比べて3倍であり、全国ワースト1位となったことが明らかとなっています。 

7月下旬には富士吉田警察署管内で飲酒運転ドライバーによる死亡事故も発生しています。 
これについてSNSでは、「公共交通機関が発達していないことも影響かな」「代行、タクシーの数が減ったからかなー」といった意見のほか、 

(続きは以下URLから) 

https://kuruma-news.jp/post/689114

呑まなければ良いだけだ。
「仕事出来なくなるなら飲むなよ」との書込みに座布団3枚。
「飲酒運転より多い覚醒剤運転は検査体制が整ってないからやりたい放題」との書込みが秀逸。
「いやいやいや 
これ検挙数だろ 
摘発されない隠れナンバー1は沖縄だろうw」との書込みに座布団1枚。
「沖縄県だろうが取り締まりが緩いのだろ」との書込みに座布団1枚、沖縄県警仕事しろよ!
「真面目にやってるから上がるだけ 
他のところも真面目にやったら 
九州や沖縄や北海道や大阪や兵庫辺りが上位に来るやろ」との書込みに座布団1枚。
「取り上げられたら仕事出来ない? 
飲むほうが悪いだろ 
お前は免許だけで済むかも知れんが事故にあった相手は死ぬ可能性もあるからな 
ガイジかよ」との書込みが秀逸。
「高知なんかも凄そう 警察が動かんだけで」との書込みに座布団1枚。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 統計操作疑惑、文在虎雄韓国... | トップ | プーチンの大誤算、戦後復興... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。