イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

1か月先のハローウィーン、2か月先のクリスマス。今から何をどうしようというのかウンザリ販売戦略

2023年09月30日 08時00分00秒 | 英国の、生活のひとコマ

9月の終わりのショッピングセンターの駐車場で撮りました。

 

ああ、もうこんな時期か...と思わせる手芸用品店のショーウィンドーのディスプレイ。(うんざりです)

「ハロウィーン・ショップ」と「クリスマス・ショップ」をいっしょに「オープン!」しなくてもいいと思いませんか(節操がない)

そもそも、アメリカ発祥の子供たちのお楽しみイベント、ハローウィーン(10月31日)が終わった後は、11月11日の戦没者慰霊の日、レッド・ポピー・デイにむけて国中が厳粛なムードにひたりきるのがお約束ゴトだったはずなのです。飾りつけやクリスマス・ソングなど浮かれた雰囲気のクリスマスへの期待はちょっとおあずけの、一拍おく期間が必然でした。…たしか20年ぐらい前までは。

この節操のないキャンペーンは9月のはじめ頃から始まったんじゃないでしょうか。クリスマスカードは8月の終わりごろから出回り始めます。早く始めたもの勝ちみたいなイベント先取り競争です。(いったい何の競争なのでしょう?)

レッド・ポピー・デイも、はっきり言ってあまり関心がないですが。王室メンバーもゾロゾロ出てくる軍事パレードをテレビで見るのは楽しみですが。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする