こんなこと今更なんですけどね。T型フォードの時代ではないぞと。(当たり前)
この前、ブラウザいろいろで、勝手に設定変えちゃうやつに頭来てましたが、それと、SONYがアップル(iPod)にぼろ負けしたことについて、NHKでまたやっていたんだけど、そこらへんで思うところがいろいろと。
PCを使うに当たって(PCに限らないけど)、ある程度慣れてきたら、自分の使いやすいようにしたいよね。
なので、いろいろとカスタマイズできることが当然望ましいです。
で、実際に自分が使いやすかったり見やすかったりするようにカスタマイズしているのに、クールノヴォとかが、勝手に設定変えやがったりしたら、そりゃ暴れたくなります。
こういう中国のものって、表向きは「これはすごくいいものだから使ってください」ということなんでしょうね。実際は金もうけでしかないんだけども。
(もちろん金もうけは否定しませんが、せめて不愉快ではない方法でやってほしい)
一方、SONYなんですけど、そんな感じのことを本気で思ってきたんですよね。
「いい物作ってます」とか。まあ、実際いいものを作ってはきたんですが。
昔のカセットとかビデオとか、とにかく回転が安定してた。
PS3の時なんか、「すごくいいものなんだから、もっと(値段が)高くていい」みたいなこと言ってましたね。
もう完全に勘違い。
まあ、作り手としてはいいものなのかもしれないけど、それは主に使う人が決めることです。
結局、また任天堂が圧倒的。
SONYの技術が高いぐらいのことは誰でも知っているけど、だからってそれだけで誰もが買うわけないじゃまいか。
まあ、その後、値段下げて徐々にシェアは延ばしてますけども。相手も任天堂だから、勘違い勝負かもしれない。
スティックタイプのウォークマンは、iPodより2年早かったんですね。
なのになぜぼろ負けしたかっていうと、こっちは著作権にこだわったからだそうで。
自社っていうかSMEで、かなり権利持ってますからね。
これを保護しようというのと、自社で持ってる曲を売ろうとしたのが敗因とだったって。
権利を持っていないアップルは、どこのものだろうと関係ないので、使う人にはずっと便利だったわけですね。
(しかもスティーヴ・ジョブズに忠告されていたらしい。)
他にもいろいろあるけど、めんどくさくなってきた。。。
なんか、最近、インドではインドの人の好みに合わせたことで、とても(SONYの)テレビが売れているようだけど、そういう感じですかね。
商売の全く駄目なおいらがこんなこと言っても仕方ないかも知れないけど。
なんかまるっきり冴えなくてすいません。書いてる途中で、憲法ネタのニュース見て頭痛がしてきて・・・
| Trackback ( 0 )
|