Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



今日はサボりの予定なので、小ネタで。

この前、ボストンの曲とニルヴァーナの曲と並べて出しましたが、
Wild Thingという曲。
野球のあの映画で、最近では有名になったのかな。
ええと、ずっと昔、ジミヘンが、
Jimi Hendrix "Wild Thing" Live at Monterey.
こんなライブ演奏をやって有名に。かなり吹っ飛んでますが。。。
これ以前に、The Troggs というグループがヒットさせてます。
この映像。(この前と同じ)
The Troggs - Wild Thing
場所は地下鉄の駅ですよね。
で、トロッグスの他の曲をNHKのBSでやりまして(洋楽グラフィティ)、それでは、地下鉄に乗っていたんですね。
当然、続きだろうと。
地下鉄の中に路線図的なのがあって、まあ、おそらくその駅名だと思われるものが出てまして。
Hokarangen - Alvik と。(Hokarangen  の o と2個目の a の上には、ちょんちょんがついてます。
それから、ストックホルムの地下鉄だということがわかったのであります。
ストックホルムの地下鉄のグローナ・リニエン(英語だとgreen line みたいな) という路線のT18系統というやつですね。
グローナ・リニエンは3系統あるのだ。
この時にトロッグスが、乗客の女性を人質にとって地下鉄車両内に立てこもる事件を起こし、その女性客が、次第にトロッグスに共鳴するようになったことから、このような状態をストックホルム症候群と呼ぶようになったという話は聞いたことがありません。
それはともかく、きっとトロッグスと同じルートをたどるツアー的なものも一部マニアにはあるんだろうと。(マニア向けとも限らないけど)


検索してわかったのですが、ストックホルムの地下鉄って随分、芸術的になっておりますね。
駅の構内とか。
ちょっとボストンのレコードジャケット的雰囲気だったりするところもあるし、なんというかスペースファンタジー的な、そういう雰囲気になっているようで。
地下スペースファンタジーか。
「ストックホルム 地下鉄」で画像検索すると、どっさり出てきます。



ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




むしろさらなるスパイ天国に。
小まとめ。参院通ったら、革命のために地下に潜ります(笑)

法案の表向きの目的っていうのは、国家の安全保障上にかかわる機密の漏えいを防ぎたいってことでしょ。
現行の公務員法では、情報漏らしちゃった人の罰は最高でも1年だそうだから、これを延ばしたいと。
で、スパイも捕まえたいと。
前に書いたけど、もともとそういう事件の判例はほぼないわけですよね。
守秘義務違反は、もともとあるのだから漏らせば捕まるけですよ。
でも、そんな例はきかないし、検索しても出てこない。
スパイ天国なのにね。
やっぱり、当局の能力不足と関係者の隠蔽体質が原因でしょ。そうじゃないのならそもそもスパイ天国じゃないってことなんだから。
この法案が通ったって能力不足は解消しないし、隠蔽体質は強化されるわけだから、本来の目的のはずのことにも、マイナスでしかない。
バカ大臣が情報漏らしちゃったら、絶対、その件を特定秘密にするでしょうね。
とにかく、内容にチェックを入れられる第3者機関がないと、日本終了です。

まあ、こういうので、中身をまったく知らないのに賛成とか反対とかしてみたり、スパイを取り締まるんだから賛成、とか言ってる人は完全に思考停止してます。

そろそろ戦後は終わって、新たな「戦前」になるかもね。
すくなくとも大本営発表の時代は復活したと。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そういう姿勢のようですね。国民はものを考えるなと。
もちろん特定秘密法案のことですが。
某自民党幹部の談話として、生活に関係ないんだから法案を通してしまえば(国民は)すぐ忘れる、みたいな話をしていたそうです。
これって、あるところで、ネトウヨさんらしき人がいっていたことと似ています。
法案に関するパブリックコメントで、反対が77%だったんですね。
それについて、「反対してるのはブサヨぐらいだろ。国民の大半はこんな法律関係ないからコメント書かない」と言っていたんですね。
ものすごく頭の悪い人だと思いますが、ブサヨって言ってるぐらいだから、ネトウヨさんなんだろうとおもうのです。
まあ、日本の法案(法律)が国民と関係ないなんていうのは、そもそも日本人の考え方ではないでしょう。
つまり、この人は日本人ではないんだろうなと思うのですが、万が一これが日本人だったら、奴隷希望者ですかね。
飯さえ食えれば何の権利もいらないと。
上の某自民党幹部はおそらくは日本人ではないんだろうと。国籍をごまかしてますよ。

前にも書いたけど、この日案が通ってもスパイは減らないわけです。
ただ、上の自民党幹部のようにじつは日本人ではないやつの本当の国籍を知ろうとする人は捕まるのです。

おまけ。みんなの党も公明党も国民の味方をしているふりをするのはやめましょう。

ついでに、奴隷希望者って結構いるんだよね。エロい意味じゃなくてw
だいたい、政治家にリーダーシップを求めている時点で半分奴隷化しています。


あ、追記なのだ。
現在、HP引っ越し&修正中です。あまり急ぎませんので、今会期中の強行完成は目指しておりません。(いちおう笑うところです)
その間、こちらの書き込みは、週3回ぐらいを目処にしたいと思っております。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




1年前に逮捕されてますね。
今年の9月に有罪判決を受けたようです。
懲役2年6月、執行猶予4年、罰金300万円、追徴金約6億2920万円
だそうです。
でも、控訴したみたい。

青木社長も有罪。こちらは、実質これによって利益を得なかったという理由で、追徴金なしのようです。
こちらは控訴したかどうかわかりません。

検索してたら、闇株新聞とかいうのがあって、それには、鹿児島のブローカーKが、絡んでいると書いておりました。資金調達には絡まないで4億持ち逃げだけしたとか。
だから、セイクレストは破たんしたとか。
丸石自転車の時も同じように、金を持ち逃げだけしたけど、この時と同じようにおとがめなしだったとか。
鹿児島のブローカーKって、紙屋道雄という人でしょ。「神谷光將」という別名使ってたらしいけど。別名のほうはFACTAとストレイドッグに名前が出てましたね。
この人、丸石の時は捕まってますよね。

んで、闇株新聞て、テークスで大騒ぎしたあの「闇株」と関係あるん?
(当時のことを知っている人は今さらですけど)東京衝機がテークスに社名変更するときに、闇株というところが読者っていうか会員(?)に、情報があるから(つまりインサイダーな情報ですね。)東京衝機株を買うように指示したんですね。
で、株価がじわじわ上がったと。
その間、ヤフー掲示板でものすごい買い煽りがああったんですね。会員(?)などが、あちこちの銘柄の掲示板で(東京衝機)テークス株を買うように煽ったと。まあ、ヤフー板では買い煽りはよくあるけど、この時はちょっと尋常でない数の書き込みがあったのですね。
そして、社名変更の日に20億の第3者割当があると発表して、さらに上がったと。
闇株は会員にはどんどん買うようにけしかけて、盛り盛り上がり続けたんですが、最後に全力で買うように指示した直後に、第3者割当が実は、2億2千万しかやらないことになったんですね。
で、ナイアガラ音頭。
全力で買った人たちは梯子を外されちゃったと。

株価はその後ずるずる。もともと買い持ちしていた人たちが気の毒でしたね。
結局、筆頭株主で割当先だったA.Cホールディングの人、つまり、ワシントングループの河野博晶という人がインサイダーで捕まったんですが、闇株のほうは立件されなかったのかな。
まあ、騙されたほうもなんというか、訴えにくいっていうんですか。

あ、話がそれた。

つまりですね、松尾隆氏は控訴したので、まだ決着ついてないらしいです。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ヒットポイントじゃないです。ホームページです。
基本的に訪問者がレアな状態なので、長期にわたってかなりサボっていたんですが、去年チョンボってしまいまして。
あ、今気が付きましたが、ここのよこにリンクしているのはかなり古いです。

ええと、最初はヤフーのジオシティでやっていたんです。当時はヤフ=BBでネットやっていたので。
光にしてヤフーBBをやめたときに、他の個人運営のHPスペースのところに引っ越しして、中途半端のまま、かなりの時間が過ぎたんですが。
で、そこに登録したメアドが変わったので、登録変更しようとしときに、間違えてパスワード変更押しちゃったんですね。
(そもそもメアドの変更ができなかったんですが)
パスは、こっちで登録した時に、おまけであちらが何桁かつける仕組みになっていて、その何桁かの部分が変わったんですが、メアドがかわったので、そのお知らせが来なくなってしまったと。。。
絶望・・・

いや、管理人さんに相談して、何か対応を・・と思ったら、管理人さんが不在なんですね。
ずっといないみたいで・・・。。。

そこで、新しいところに引っ越すことに。
いろいろ見たんですが、問題は1度にアップできるファイルのサイズなんですね。
1MBとか、3MBとかだとMP3のファイルが短い曲しかアップできない。
ようやく、ある程度大きいサイズを送れるところが見つかったので、ゆっくり引っ越し中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




結構前に、被災地の瓦礫を受け入れない自治体っていうか、とにかく反対する人たちがいて、メディアが伝えていたことで、受け入れ反対はおかしいとここで書いたことがありますが、その後、メディアのほうがさっぱりになったので、ちょっと調べてみました。
瓦礫はどうなったのか。
受け入れ拒否の理由は何?
といったあたり。

被災地以外での瓦礫処理に関しては、実はそんなに、たくさん予定していたわけではないと。
だから、まず一つにはメディアの伝え方が悪いというのはあるんですが。
したがって、実はそんなに困っていなくて、今は、まったく問題ないと。

で、なんであんなに騒いでいたんでしょうかね。
受け入れるところにはお金を出すみたいな話があって、実際出したようですが。

受け入れ拒否の理由として一つあったのが、実は利権だって話。
瓦礫受け入れると、お金がもらえる。ボランティアでやるんならともかく、これはおかしい、という人。
しかし、これは最初からお金が絡んでいたのんだろうかねえ。
まあ、仮にお金を出すという話が出てから手を挙げた自治体があるとして、受け入れかたの問題であって、受け入れ自体を拒否する類のものではないんじゃないかと。
もうひとつ、お金が入ること自体はともかく、自治体全体が潤うのではなくて、一部の業者が儲かるということで、拒否したという話。
まあ、そりゃ拒否したくなるのはわかるけど、

そして、放射能を理由にしていた話ですね。これは悪いけど論外です。
どこかの自治体に宮城県の瓦礫が受け入れられたとして、そりゃ、ごく一部でしょ。まあ、はっきり言ってそんなに危険なはずがない。
ごく一部でそんなに危険なら、宮城県は終わってますよ。福島県に至っては県自体が消滅しなくちゃいけなくなりますね。
ちょっとネットで見たけど、瓦礫受け入れで人が住めなくなるだの、世界から批判されているだの、おかしな人がおおくて驚きました。
とにかく、理由になっていないし、復興支援とか、口だけでそ。

さて、別の問題が出てきました。
受け入れを予定したものの、結局、受け入れ先が足りてしまって、出番が回ってこなかった自治体があるんですね。
で、その自治体に今年の5月に、予算が下りたんです。瓦礫受け入れ料ww
ものすごく普通に考えて、それらあの自治体がお金をもらう理由はないんですが、約束だったから、だそうで。
でも、社会保障費はごりごり削るんですね。
いやはや。日本て、いい国ですねw

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本の将来より、与党と仲良くすることが大事なんですね。
まあ、ゲシュタポ君の党だからしかたないか。
維新とかなんだか八策とか、100年以上前の人の尻馬に乗ろうとしてるだけだもんね。

今日は、違うネタをやるのです。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2回前のタイトル。複数形を間違えてますやん。

これだけは間違えたらあかんのに。。。

というわけで、修正しますた。


YES - Roundabout [bassline / bass cover]
ベースにこだわって聴くランドアバウト。


ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いや~、恐ろしいですね(笑)
こんなにも結果が違うなんて。(さらに笑い)
もう怪奇大作戦でやってもいいレベルです。。。。
フジとか日テレの世論調査も出たので、やっちゃいます。

朝日や共同通信は、反対が多くて、フジや日テレは賛成が多いと。
(詳しくは下にまとめます)
これって、主な原因が2つあると思います。
1つは、世論調査を実施する側の問題。
いずれもまったく同じ質問(設問)をして、その結果、下のような違いが生じたのであれば、統計的に有意ではないどころか、明らかにおかしいのですが、これは質問の仕方が違うんですね。
なので、単純に賛成が何パーセントで、反対が何パーセントとやるのがおかしい。
質問には必ず前置きがあって、特定秘密保護法案の簡単な説明をしているのですが、(法案の)表向きの目的だけ説明すると、当然賛成が多くなります。
だって、表向きの目的は特におかしいわけではないんだからね。
日テレやフジは、その表向きの目的だけをほぼ書いているのに対して、朝日は目的と懸念も書いてますね。
ついでに、国会では、野党は単純に「反対」ってやっても数で押し切られることが分かっているので、修正とか別法案で対応しようとしているわけで、実際問題、法案そのものにまるっきり反対という人は少ないし、最初に自民党が出した法案に全く賛成という人も少ないはずです。
なので、単純に「賛成」「反対」とやるのは、どのくらい意味があるんだか。(統計としてはもはや意味がない)

あともう1つは、回答者側。
読まなくていい空気を読んで回答する人たちがかなりおおいであろうと。
朝日だと朝日向き、フジだとフジ向きの回答をすると。
テレビのワイドショー系だと、近頃はよく街角で一般の人(?)に、「街の声」を聞きますね。
テレビ局が喜びそうな内容のコメントするひとがいますよね。まあ、この場合は、テレビに映るというメリットがありますけど。(映りたい人は)
なんか、そういう空気を読んでるんじゃないかと。
あとは、質問の流れにそのまま乗っているとか。(調査結果を操作したい人の意図通りみたいな)
フジや日テレのは、知っていますか?という質問があって、あのあとに「賛成・反対」系の質問をしているんですが、結果見たら、知らないのに賛成とか反対とか回答している人がいることになりますね。
正確な内訳は出ていないのでわかりませんが、数字を見る限り、確実にいますね。
あり得ないでしょう。
知らないものをどうやって判断するんだろ。

ネットでのやり取りでも思考停止した発言が本当に多いです。
というか、国会でも発言とか、憲法学者とかでもかなり思考停止してますね。
以下は、世論調査の中身。
----------------------------------------------
朝日新聞 世論調査 11月
秘密保護法案は、国の外交や安全保障に関する秘密を漏らした人や、不正に取得した人への罰則を強化し、秘密の情報が漏れるのを防ぐことを目的としています。一方、この法案で、政府に都合の悪い情報が隠され、国民の知る権利が侵害される恐れがあるとの指摘もあります。特定秘密保護法案に賛成ですか。反対ですか。
賛成 30
反対 42


NNN 世論調査 11月
[ 問13] 特定秘密保護法案は、特定秘密に指定した文書、情報を漏らした公務員などのほか、脅迫やそそのかしなどで情報を知った者を、これまでより厳しく処罰するものです。あなたは、この法案を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 57.3 %
(2) 支持しない 27.6 %
(3) わからない、答えない 15.2 %


FNN 世論調査 11月
A) 「特定秘密保護法」は必要だと思いますか、思いませんか。
思う 59.2
思わない 27.9
わからない・どちらともいえない 12.9

----------------------------------------------
共同通信は、詳しいのが見つかりませんでした。あと、TBS(JNN)は、今回これについての質問がありませんでした。
フジの今回の調査は、内容的には悪くないかも。
B) 「特定秘密保護法案」を、今の国会で成立させるべきだと思いますか、それとも今の国会にこだわらず、慎重に審議すべきだと思いますか。
今の国会で成立させるべき 12.8
慎重に審議すべき 82.5
わからない・どちらともいえない 4.7

こういうのがありますね。

最近、テレビでよくでてくるので、またこの曲。
J.S.Bach - arioso - G.Gould
これは、やっぱりグールドのが美しいんじゃないかと。
パブリックドメインだし。

この法案の件については、まだあるんだけど、次回は違うネタっでいきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本はスパイ天国と言われています。しかし、情報漏れが発覚したという話をほとんど聞きません。
なぜでしょうかねえ。
そもそも公務員には守秘義務というものがあって、これを守らないことは違法行為です。
違法行為を行ってそれが発覚すれば逮捕されて裁判になります。
そんな判例、ほとんどないですよね。検索してもさっぱり出てこない。
出てこない理由として理屈の上で考えられるのは、
1、実際にはスパイ天国ではない。
2、取り締まる側がザル。
3、隠ぺいされている。
ま~、もし1番なら特に新たな法律を作る必要もないんですが(笑)
出てこない理由を普通に考えると、2番と3番の合わせ技ということになるでしょうか。
あの法案がそのまま通ると、隠ぺい体質が圧倒的に強化されるだけで、結局、何も表に出てこない。
重要な機密が漏えいしたということが、表沙汰になるとその時の政権に大打撃なわけですよ。
大変なニュースになりかねない。だから、当然、隠ぺいする。
結果的に、何も取り締まれないし(だって、頑張っても無駄になるわけだからね)、誰も捕まらない。ますます、スパイ天国になりかねないですね。
政権に都合の悪いことが隠ぺいされると思うか?というフジサンケイグループの世論調査(9月)では、83%近くが「思う」と答えていますからね(大笑)
だから指定する範囲を限定しなくてはいけないし、チェック機能がなければいけない、ということでしょうね。
適性検査については、やるなら大臣もやらないとね。いや、大臣こそやらないと。

Wilson Pickett - Land of 1000 Dances
ダンス天国。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




運転手にやましいことがあると作動しないとか。(うそ
(衝突しそうな)対象が嫌な奴だとそのままひき殺す。。。
注)そもそも人間には反応しない場合が多いらしいです。
センサーが赤外線レーザーなので夕方だと反応しにくい、(うそ
と、面白くないお笑いで、済まそうと思ったんだけど、実際に「自動ブレーキ 作動しない条件」で検索したら、なかなか条件が出てこない。
「しない」を取って作動条件にしても、特にかわらない。

スズキのHPで見つけました。
作動条件
・約5km/h~約30km/hで走行中、前方車両をレーザーレーダーが検知している場合。
(原則として歩行者や二輪車は検知しませんが、状況によっては作動する場合があります。)
*レーダーブレーキサポート作動時は強いブレーキがかかります。安全のため、全ての乗員が適切にシートベルトを着用していることを確認してください。 *自動ブレーキ作動後は、クリープ現象により前進しますので、必ずブレーキを踏んでください。


まあ、こんなもんかと。

最初、CMを見たとき、かなり驚いたのです。違和感があったというか。
それが、何度も見せられるうちに麻痺してしまったのですね。
CMだと、まるっきりそいつに任せておけば大丈夫みたいな印象を持つよね。
だから、「え?そこまでいっちゃってるの?」なんて思ったのですが、やっぱり行ってませんでしたという話。
命にかかわることだから、あの手のCMはかなり性質が悪いように思います。

いつも通りのごくごく普通の教訓「機械に頼りすぎるな」

自動ブレーキが作動しなくて事故っても、事故の責任は自己責任みたいな。。
す、すいません。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今でしょ。

ま、今日も適当な内容で。

内閣府特命担当の森まさこ大臣って、なんかピンときませんね。
安倍っちの側近で、性質の悪いヤジを飛ばしていた人で、町村派。

今日(ってもう昨日だけど)の答弁見たら、資料読んでないし、アフォかと思いましたが、まさかそんなアフォなひとでもなかろうと。
とにかく今国会中に法案通したくて必死なのは、立場上の問題ですかね。
上から言われてるから。
答弁は、言わされてる感がひしひしと。。

そもそも漏らした人を厳罰にするなんて話だったら、一刻を争う類のものではないわけだから。
なのに、今国会での通過に必死な理由は何だろう。

やはり次に改憲やりたいからでしょうね。
仮に今国会で通ったとすると、あとから修正しますなって言っても、次は憲法だし、そんな修正の話をしている暇がなくなると。
とにかくなし崩し的に好き勝手やりたいと。好き勝手できるようなシステムにしたいんでしょうね。
こりゃもう国民をないがしろにしようしているのに、ネトウヨさんたちはこれを支持しているのが不思議でたまらん。
自分たちがバカにされていることに気づくのはいつなんだろうね。死んだあと?

んと、ドモホルンリンクルのCMで流れてましたね。
Debussy - Reflets dans l'eau
おいらもHPでも使っているんだけど、(いたんだけど?)HPは再び引っ越しを余儀なくされております。
サイト管理者の不在と自分のチョンボで立ち行かなくなってしまって。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




為替がおバカな動きですね。
もう為替のチャートなんてここ2年ぐらい見てなかったんですが、9月ごろですかね、ふと思い出して見てみたんです。
そうしたら、すんごいおバカな動きしてるんですよ。
「なにこれ?まるで雇用統計でも出たみたいじゃん」と思って、ちょっとそのへん見たら、ほんとにダメリカの雇用統計が出たところだったんですね。
そういうわけで、今日も相変わらずな動きになっております。

今日はサボり。。

ロックでよくあるリズムの3曲。
(ひょっとして、この並びは既出かも)
The Troggs - Wild Thing
The Troggs - Wild Thing

Boston- More than A Feeling
Boston- More than A Feeling

Nirvana - Smells Like Teen Spirit
Nirvana - Smells Like Teen Spirit

それぞれ時代を感じさせますが、
ニルヴァーナのをはじめて聴いた時、オーソドックスな曲だと思いました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ツワネ原則というのがあるんですね。
まさに特定秘密保護法案の類のガイドラインでしょうかね。
ツワネ原則
もちろん、まるっきりこの通りでなければいけないということではないけれど、リンク先を読む限り、妥当な内容ですね。
たっぷり参考にしたらよいかと。

つい、ニュースで国会の答弁を見ちゃったけど、酷いですよね。
チェックするのも指定した本人なんだと。なんかもう頭悪すぎ。
チェックしないってことでしょ。
これ、このまま通ったら本当に国の恥ですよ。
というか、提出の時点で恥ですが。
30年経っても任意で延長できるとか。あのJASRACですら、著作権の50年ルールを延長するのには反対なのに(わら
法案はもうちょっとまじめに作ってほしいですね。
これ考えた人は、かなりのおバカか、あるいは悪人か、または国民をなめてるかのいずれかですよね。
(通ったらなめられっぱなし。)
とても仕事しているとは思えない。

国民の生命にかかわる機密をスパイに漏らしたアフォな公務員は厳罰だろ、ってのは普通に思うけど、この法案はまったくそれとは質の違うものでそ。
特定秘密を指定できる人間は、実質、どんな内容のものでも自由に指定できるし、いくらでも延長できると。
悪い人やおバカが大臣になったらそれで終わりです。つまり、法案が通ったら直ちに日本は終わりです。
不正の隠ぺいなんて簡単なことだし。
あるいは、外国のスパイに重要な情報を漏らしたあほな人がいるという情報を特定秘密にして、隠ぺいしちゃうこともできます。(たぶん、これは今までも普通にやってると思うけど。)
厳罰どころか、おとがめなし(笑)
まあ、とにかく一旦引っ込めて、他の方法をとるか、せめて、よく練ったものを出しなおすか、そのぐらいはやらないと。

ものづくり世界一とか必死にいってるけど、法案作りに関しては最低レベルですね。
こんな杜撰な仕事(とも言えないような性質のもの)しかできない人たちが憲法を作り直すなんておこがましいとしか言いようがない。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先に。台風30号は、ひどかったですね。
まるで津波にやられたあとみたいじゃないですか。
あそこまですごい規模の台風になったのは、1つには通り道にあるんですね。
ということは、日本にはあそこまで巨大な台風は来ないということになるんだろうか。
レイテ島というと日本人はほぼ戦争関連で思い浮かべると思いますが、それとはまったく関係なく、支援はしっかりしませんと。

特定秘密保護法案についてですけど、メディアもあせってきたようです。
共同通信と朝日がそれぞれ世論調査したところでは、いずれも反対が多くなってますね。
まあ、フジがまた調査すれば、その結果は賛成が多くなると思うけどw
フジは、今月、どうするのかな。
読売は、賛成・反対じゃなく、そういう法案を知っていますか?という質問事項でした。
今、そこか?!
そういう質問事項があるのは良いことだとは思います、しかし、それはもうちょっと前にやって、この時期は「賛成・反対」なんじゃないだろうか。

ところで、フジサンケイグループの9月の世論調査はよく見ると不思議。賛成が84%近いんだけど、次に「政府に都合の悪い情報が隠ぺいされる恐れがあると思いますか、思いませんか。」というのがあって、「思う」が83%近く。
なんだこりゃ。もしかして、政府に都合の悪い情報が隠ぺいされるのはいいことだと思っているのかね。
そもそも、9月の時点でこの法案の内容をある程度吟味していた人って、どのくらいいるかね。
メディアはまだあまり騒いでいなかったし、わずかだと思うんだよね。
にもかかわらず、賛成だらけ。もしも、「中身はよくわからないけど賛成」だとすれば、そりゃアホアホですよ。

ネットをあちこち見て、やっぱり気になることがたくさんありますね。
澤藤統一郎の憲法日記
記事を書いている人はともかく、元新聞記者という人の発言。
「社内のみんな、反対と思ってはいるけれども、思いきって記事が書ける雰囲気にはなっていない」「外が盛りあがれば、新聞も書けるんです」
これじゃ駄目でしょ。
知る権利だとか、報道の自由、言論・表現の自由あたりを政府が抑えようとした時に、メディアが戦わないで誰が戦うんだろうね。
おかしいと思ったらおかしいと言わなければ駄目じゃん。特に新聞は。
おかしいと思っても、空気読んで黙ってるなんてのは、いじめ社会の構成員でしかないと思います。

ま~、今回の法案は中身が雑すぎて話にならないですね。公務員の罰則がどうのこうのっていうんなら、国家公務員法に守秘義務ってあるんだから、その違反の罰則をどうにかすればいいじゃん。
まず、指定の基準がほぼないに等しい。
そして、指定するのは行政機関の長といっても、膨大な情報を大臣が全部チェックしてその中から特定秘密を指定するのは、無理。特に論功行賞で大臣になったような人には絶対無理。
まあ、巷で言われているように担当の官僚がやるのでしょう。そうしてそれが慣例化してくると、大臣はハンコ押すだけ。
自分でハンコを押しておいて、気がつかずに自分で洩らしちゃったりして、タイ―ホされるとかw
内部告発者が逆に犯罪者になる可能性もあるし、いつまでも公開されない可能性もあるし。
任意でいくらでも延長できるわけですね。普通、延長する時は延長料金(ry
とにかくこの時代にこんな杜撰な法案が通ったら、国家として終わっている気がする。

とりあえず、続きます。
この手の法律を作る上でのガイドラインらしきものがあるんですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ