この労働の義務の件は、意味不明な日本すごい論者の得意技でもあるんですが、
昔から、愛国者様の「日本人観」的なものがどうもおかしいんですよ。
彼らの主張を並べていくとどう見てもすごくない。というか、劣った民族としか思えない。
たとえば、愛国者様が愛してやまない小泉政権や安倍政権で大臣になったり有識者となって政策を立案し続ける竹中平蔵大先生のお言葉。
「すべてを給付型奨学金にすれば大学生はますます勉強しなくなる。つまり、極端な言い方をすれば、ただでお金をもらうわけですから勉強する必要が低下する」
日本人はそんなに怠け者なのか?
竹中平蔵は好かれていないけど、この言説はネトウヨ達の大好きなやつですよね。
「借りた金は返すのが当たり前だ」などと同じように。
特に民主主義の発達した国では、学費は無料でその他に生活費として奨学金もつくんですよね。(もちろん返さなくていい)
ちゃんと勉強しています。
そもそも竹中発言やネトウヨの妄想の根拠って何ですかね。
大学生は遊ぶもの?親が金持ちのアホボンはそうかもしれません。安倍君とか。安倍君のレベルだと大学では勉強のしようがないですからね。
小学校の勉強からやり直さないといけない。
苦労して返した人たちがいるのだから、そういう正直に生きてきた人が損をする社会にはしないでほしいといって「奨学金徳政令」を否定する人もいますね。
意味がわかりません。ま、ある種の典型ですけどね。
「~は苦労したから、これからの人も同じ苦労をしろ」系の文明否定タイプですよね。
科学や社会の進歩を全否定しています。でもツイッターやってるんだね、そういう人。
江戸時代には車なかったから、江戸時代の人たちの苦労を僕たちも味わおうってなんでならないんですかね、あの手の人たちは。
あ、そういえば、原発をなくさないと江戸時代に戻ると言っていた宮根ってやつがいますが、5年前には完全に止まったのになんでまだちょんまげしてないんですかね、あれは。
不要な苦労をしないようにしないと新しい世界でやっていけません。
まあ、日本人には多いんですよね。おれたちは~で苦労したんだからお前らも苦労しろってやつ。
時代ごとに新たな苦労が登場するので、もうしなくていい苦労はなくしていかないと時代遅れになります。
もうなってますけど。
話がそれましたが、
「生活保護受給者はパチンコばかりやっている」というバカ言説もありますね。
日本人はそんなに怠け者なのか?
底辺ネトウヨの場合、これにはおまけがついて生活保護受給者のほとんどが「在日」だというバカ言説が。
仮に在日の人たち全員が生活保護受給者になったとしても無理です。
ちょっと算数ができればわかります。
自称普通の日本人が算数もまともにできないわけですから、日本人はかなり劣っているのではないかと思いますが、そういう意味ではすごいですね()
昔からよく、高額所得者に高い所得税をかけると勤労意欲がそがれるというのもありますね。
あほですよね。
日本よりはるかにきつい国はかなりありますが、別にやる気ななくなっていませんよね。
だいたい、日本の場合、不労所得のほうが税率が低いんですから頭おかしいです。
それこそ、真面目に働いている人が損しているように思いますが。
そこに持ってきて消費税を上げるのですから、もはや知能が低いとしか思えませんが。
今日は京アニの放火事件でたいへんでしたね。
ここ何十年で最悪ですか。
しかし、まだ事件の第1報が出た程度の段階で、すかさず国籍だの言いだす本邦のレイシストにはうんざりします。
しかも、これでオタクをバッシングしないでほしいとか言ってるオタク。
そういうとこだぞ。
起きてもいない集団自意識過剰な「オタクバッシングの心配」なんかしてる暇があったらヘイトツイートの通報でも手伝ってくれよ、この家畜が。
今日も特にないです。
Foreplay/Long Time drum cover


| Trackback ( 0 )
|