Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



しかし、先が明るくなったわけではないですね。
原発事故の影響はどんどん広がってますしね。
ドイツの州議会選挙で緑の党が大躍進だそうです。
しかし、今さら火力発電所やダムに頼るわけにもねぇ。
もっと効率のいいソーラー発電できないかね。

いつものその1
ケネ、16810円、10円安
リサ、35600円、100円安
レーサム、15500円、110円安
いちご、9000円、40円安
この辺はぱっとしませんね。

本日の爆上げ君は、フージャース、エリアリンク、THEグローバル、グローベルス、
一方、ボーラッコは、なしでした。

IRは、RISEが株式併合だって。10株が1株になるのかな。
2円ルールに引っかかっている状況を打開したいと、そういうことですね。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、19円、1円安
サニーサイド、960円、16円高
グリー、1372円、60円高
サニーサイド、1000円に復帰してませんね。

ドル円は、83円辺りですね。これは久しぶりでは?

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なぜか、ひどく疲れているし、お腹が痛いのです。

いつものその1
ケネ、16820円、400円安
リサ、35700円、350円安
レーサム、15610円、240円安
いちご、9040円、30円高
ああ

本日の爆上げ君は、陽光都市開発、アルデプロ、ラ・アトレ。
一方、ボーラッコは、アーバンライフ、EMCOM。
プレザンスが、200分割しまして、ヤフーファイナンス見るとひどいことになってますが、別にひどいわけではないのです。てか、ありえない下がりかただし。
不動産以外も入れた全体では、やっぱ東京電力。こりゃどうするんだろ。

IRは、特にないのではないかと。あ、ウィルの代表取締役が変わると。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、20円、2円安
サニーサイド、944円、27円高
グリー、1312円、2円安
ええと。

ドル円は82円台。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まあ、それだけですが。

いつものその1
ケネ、17220円、590円安
リサ、35350円、50円高
レーサム、15850円、350円安
いちご、9010円、40円高
みい

本日の爆上げ君は、原弘産、ヒューリック、FJネクスト、日本レップ、新日本建物。
一方、ボーラッコは、フージャース、陽光都市開発、アルデプロ、トーセイ、エー・ディー・ワークス、レオパレス21。

IRは、特にないっす。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、22円、4円高
サニーサイド、917円、103円安
グリー、1314円、46円安
なんか、妙に動いてますが。

今日は、特に何もなく終了。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




なんとか、週末です。

お、今日は81円越えてきましたね。なにか越えられない壁のように立ちはだかっていた81円ですが。

いつものその1
ケネ、17810円、560円安
リサ、35300円、変わらず
レーサム、16200円、310円安
いちご、8600円、340円安
みい

本日の爆上げ君は、なし。
一方、ボーラッコも、なし。
ほお

IRは、リサが、いよいよ上場廃止の運びとなりますよと。
NECキャピタルの完全子会社になりますよっと。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、18円、変わらず
サニーサイド、1020円、
グリー、1360円、12円高
まあ。

デザインエクスチェンジが、また、面白IR出してます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




これはもう、とんでもないですね。
日本から逃げ出す外人さん多数。
輸出に大打撃。はあ。。

いつものその1
ケネ、18370円、620円安
リサ、35300円、100円安
レーサム、16510円、930円安
いちご、8940円、250円安
みい

本日の爆上げ君は、アルデプロ、EMCOM、ウッドフレンズ、ダイビル。
一方、ボーラッコは、陽光都市開発、日神不動産。

IRは、特にないっぽいです。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、18円、変わらず
サニーサイド、1020円、60円高
グリー、1348円、43円高
サニーサイドは、やっぱ1000円切っても回復しますね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




書きたいことはいろいろあるんだけど、長くなるのでやめまうす。

こっちのほうは、買占めなどまったくないようですね。
ていうかね、人があんまり出ていない。
スーパー行ったら、お客がかなり少なくて、商品はたっぷり。
明日の朝は冷えるようです。

いつものその1
ケネ、18990円、740円安
リサ、35400円、200円高
レーサム、17440円、250円安
いちご、9190円、230円安
むう

本日の爆上げ君は、日本レップ、三栄建築設計、THEグローバル、陽光都市開発、セントラル総合開発、明豊エンタープライズ、
一方、ボーラッコは、ゲオエステート、コスモスイニシア、EMCOM。

IRは、アルデが通期予想を出しました。4億の黒字予想。
あと、0.3億の債務免除。
パーク24が、地震の影響その2。まあ、東北地方にもありますから、無傷ってことはないわけで。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、18円、変わらず
サニーサイド、860円、40円安
グリー、1305円、13円安
ふむむ。

ドルは81円で止まってますね。攻防戦が繰り広げられてるの?

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




とにかく、原発事故は大変な騒ぎになってます。
もちろん、日本では大変な騒ぎですが、日本にいると危険、日本の食べ物(生もの)は危険、という認識になってますね。
まあね、連日連夜の官房長官その他の説明をすっ飛ばして、あの原発の無残な姿を見たら、本気でやばいと思うだろうね。
それはしょうがないんだけど、国内で妙な風評が吹き荒れるのはなんともねえ。
産地にかかわらず、ほうれん草は仕入れませんって、ひどす。

いつものその1
ケネ、19730円、2580円高
リサ、35200円、50円高
レーサム、17690円、1010円高
いちご、9420円、520円高
今日はねえ。上がるよねえ。

本日の爆上げ君は、たくさん・・・・・。
一方、ボーラッコは、やすらぎ。


IRは、ざっと見たところ、特にないようです。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、18円、1円高
サニーサイド、1000円、50円高
グリー、1318円、12円高
まあ。

ところで、セリーグのオーナー達とプロ野球コミッショナーは、相変わらずナベツネの言いなりなんだねぇ。
というか、今の状況でナイターやろうとしてたナベツネってアホなん?

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、ちょっとさぼります。
転寝したら、あちこち痛い。ははは
特に具合は悪くないですが、なんか疲れが。

昨夜の見たら、タイトル書いてなかったし。(今、直したけど)
とほほ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、ちょっとさぼります。
転寝したら、あちこち痛い。ははは
特に具合は悪くないですが、なんか疲れが。

昨夜の見たら、タイトル書いてなかったし。(今、直したけど)
とほほ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ヘリコプター作戦は効率が悪すぎて、よろしくないようだと。
警視庁の高圧放水車は、駄目だったと。
自衛隊の特殊消防車は、行けたと。
しかし、こういうのは同じ人が何度も行くのは危険なわけで、交代しながらやれないんですかね。

ところで、海外のニュースで、日本人はこの非常時に冷静に対応して秩序を保っていて素晴らしい的な報道をしていると、日本のメディアでしきりにやってますね。
まま。たしかに略奪したりすることもなく、ひどく取り乱したりする人も非常に少なく、そういったあたりはその通りなんですが、あんなひどい災害を被った国の悪口をいうメディアはさすがにないと。
天罰とかいってるのは日本にいるけど。
実際には、便乗詐欺のような許しがたいやつもいるんですね。買い溜め・買占めは相変わらずだし。

いつものその1
ケネ、16630円、370円安
リサ、34700円、400円安
レーサム、15790円、110円安
いちご、8260円、30円高


本日の爆上げ君は、サンシティ(S高)、エムジーホーム、シノケン、ディア・ライフ、EMCOM、タクトホーム、アスコット、エコナック、セントラル総合開発、誠建設工業、東京建物不動産販売、FJネクスト、アパマンショップ、和田興産。
一方、ボーラッコは、日本レップ。

IRは、アルデプロが2Q決算。2.3億の黒字です。1Qは、2.4億の黒字でした。
営業・経常ともにやや赤字です。それよりも売り上げが激減。どうなんでしょうねえ、今後。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、16円、1円安
サニーサイド、813円、38円安
グリー、1315円、63円高
ふむ。

ただいま、ドルは78.9円ほどです。
ユーロは、110.6円ぐらいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ほんとに良くないですね。
被災した人たちが、ごく少ない食べ物を分け合って食べている時に、安全地帯にいる人間が物欲丸出しってのは。。
不安があるから、って理由でしょうが、それはみんな不安ですよね。
まして、被災した人たちとは比較にならないぐらい小さな不安でせう。
つうか、売るほうも個数制限とか、量的な制限かければいいのに。

あ、1ドルが一瞬80円を切りました。

いつものその1
ケネ、17000円、1910円高
リサ、34300円、変わらず
レーサム、15680円、2480円高
いちご、8230円、690円高
反発しております。

本日の爆上げ君は、・・・今日は、こっちの切りがないのでやめた。
ええと、ボーラッコは、EMCOM。

IRは、特にないようです。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、17円、3円高
サニーサイド、775円、5円高
グリー、1252円、162円高
まあ。

とにかく円高です。さまざまな憶測が流れております。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すごいことになってますね。
もちろん、これで避難してる人たちは、ショックどころじゃないですが。

こういう時に、あんまり悪者探ししてもしょうがないんだけど、しかし、東京電力はちょっとねえ。
計画停電自体は仕方ないけど、もうちょっとやりかたあるでしょ。
ぎりぎりまでやるかやらないかわからないとか、自分のところがどこのグループだかわからないとか。
官房長官までこけにするし。
原発も、作業員が持ち場はなれて注水が止まったとか、なんだそれと思ったら、作業員が一人しかいなかったんだってね。
事故で、怪我人続出だからなのかもしれないけど、それなら、人員確保しろと。
始めのころの記者会見も、技術系の人が出てきたっぽいけど、えらくわかりにくかったしね。
役員は何をしているのかと。
そしてだ、グループ分けは変電所単位だそうだから、(単純に自治体単位ではなくて)複雑ではあるけど、誰より東電の人間はわかる立場なんだから、一度、1日びっしり仕事して細かい表作って、それを各自治体にまわすとかやれば、少しは違うでしょ。(自治体は暇な人いるはずだからなんとかなる・・・?)
・・・ここでそんなことぐだぐだ言ってもしょうがないか。
まあ、とにかく役員は全員辞任だろうね。
日本の経済にも世界の原発政策にも莫大な影響を与えてますからね。
しかし、今回はたまたま東電だっただけで、他の電力会社などなども、ひょっとして似たり寄ったりなのではないかと、ついつい思っちゃったりしないわけでもないと。。。

いつものその1
ケネ、15090円、2320円安
リサ、34300円、450円高
レーサム、13200円、3990円安
いちご、7540円、610円安
リサが上げましたか。。
ニュースになってますけど、今日はすごかったですね。
特に後場が始まってから。まるで雪崩のよう。
原発ショックだったようです。

本日の爆上げ君は、セイクレスト。
あれが赤坂マジックで出たので。
一方、ボーラッコは、あああああ、今日はやめた。無理。
てかね、ほぼ全部。ボーラッコじゃないとこ書いたほうが早いのはまちがいないです。
とりあえず、セイクレ、リサの他に、上がったのは日本パーキング。
業種別で13パーセント以上の下落ですが、今日の場合、そんな業種は普通です。
建設ですら、大幅下落ですからね。

IRは、東栄住宅が本決算。68億の黒字。3Qでは、52.5億の黒字でした。
プロパストが中期経営計画の策定に関するお知らせとか。こんな日に。
明豊エンターが2Q決算。2.3億の赤字。1Qは500万の黒字。
セイクレストが3Q決算。5億の赤字。2Qは、2.6億の赤字でした。
あと、通期の下方修正出してますが、3.8億の赤字って、4Qでは黒字にするつもり?

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、14円、1円安
サニーサイド、770円、140円安
グリー、1090円、61円安
まあ。

某都知事さんが、また暴言を吐いたようですね。
今回の津波は天罰なんだそうです。まったく、彼はどこのいかれ宗教団体に所属してるんでしょうね。
毎日新聞 石原 天罰
どうも、地震がおきるのは内閣のせいらしい。○ちがいが都知事やってるのに、それはさておいて内閣のせいなんだ。。。。

まあね、被災者のことを考えてないというのがまったくどうしようもないんだけど、彼はそういうこと考えられないんだよね。
はじめに国家ありき、ですからね。
今、日本は自分の気にいらないやつらが政権取ってるから、天罰が下ったってことなんでしょうね。あほ
自分のことと、全体(国家)という単位しか考えられない、自分以外の個々の人間のことは考えないから、軽くこういう発言が出てくるんだよね。
こんなひどい災害を政治利用することしか考えないような浅ましい己に天罰が下っていないことを理不尽には思わないのだろうか。

あ、ダイアン・ソーヤーが日本に来てるんだ。ここのところBSで、海外のニュースやらないから、わからなかった。夜中、海外ニュースやって欲しいお。

う、今度は静岡だ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




これを書く意味があるのかと。
まあ、今日に限らないけど。。。
とにかく、なくなられた方には心よりご冥福をお祈りします。
被災された方には、お見舞い申し上げます。

いつものその1
ケネ、17410円、5000円安(S安)
リサ、33850円、1750円安
レーサム、17190円安(S安)
いちご、8150円、1870円安
ひええ。
リサまで下がるんだね。

本日の爆上げ君は、あるわけないと。
一方、ボーラッコは、RISE、セイクレスト、明豊エンター、価値開発、グローベルス、ファンクリ、原弘産、コスモスイニシア、サンフロンティア、ランド、シノケン、レーサム、エー・ディー・ワークス、レオパレス、ケネ、セントラル総合開発、エムティジェネックス、アルデプロ、ランドビジネス、船井財産、サムティ、新日本建物、サンシティ、陽光都市開発、三栄建築設計、和田興産、駐車場綜合研究所、プロパスト、トラストパーク、フージャース、一建設、FJネクスト、リベレステ、トーセイ、東京建物不動産販売、アーバネット、エコナック、ウッドフレンズ、日神不動産、タクトホーム、アパマン、グランディハウス、EMCOM、ディア・ライフ、タカラレーベン、プレサンス、アーネストワン、東栄住宅、ヒューリック、日本エスコン、インテリックス、ゴールドクレスト、日本エスリード、パラカ、アスコット、アールエイジ、ウィル、サンウッド、誠建設工業、エリアクエスト、エムジーホーム、スターツ、スター・マイカ、THEグローバル社、エイブルCHINTAI、常和ホールディングス、サンケイビル、住友不動産販売、明和地所、平和不動産、NTT都市開発、毎日コムネット、パーク24、フジ住宅、空港施設、リロ・ホールディング、飯田産業、ゲオエステート、東京建物、サンヨーハウジング名古屋、コーセーアールイー、ダイビル、ハウスフリーダム、東宝不動産、日本空港ビルデング、野村不動産、センチュリー21、昭栄、京阪神不動産。
うりゃあ、全部書いてやったぜ!
(あほやん・・・)
まあ、このような災害が発生すると、不動産価値はがっつり下がって、建設の需要が近いうちにどっと高まるわけで、当然、今日は不動産が悶絶、建設関連は大暴騰になっておりますね。

IRは、各社、今回の地震の影響について出している中、飯田産業が3Q決算。
49.3億の黒字。2Qは41.8億の黒字でした。好調ですなあ。
あと、サンシティがIRを出しました。人的被害はないということで、何よりでしたね。
手持ちの不動産価値は大変なことになるかもですが。
セイクレストが、四半期報告書出しました。出しちゃったか。
まあ、もちろん「出た!赤坂マジック」。通常なら、これが今日のタイトルなんだけど。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、15円、5円安
サニーサイド、910円、165円安
グリー、1151円、235円安
おおお。
こっちがこんなにねえ。資金を引き上げてるんですね。
株よりも国債のほうが、安全だという話ですね。
国の借金はますます増えるにもかかわらず。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




揺れの時間がえらく長かったので、「遠いぞ。でかいぞ」とは思ったものの、宮城沖とは。
NHKの津波映像を散々見てますが、なんというか、とんでもない。
巨大なアメーバが、ゆっくり広がっていって、街が潰されていくんですね。

一応、
いつものその1
ケネ、22410円、690円安
リサ、35600円、変わらず
レーサム、22190円、130円安
いちご、10020円、310円安
まあ。
地震が引け前だったので、日経平均なんかは、引け前にがくっと下がってますね。
つうか、サンシティとか大丈夫ですかね。手持ちの不動産はひどいことになってるだろうし、そもそも関係者の安否が・・・。

本日の爆上げ君は、アールエイジ。
一方、ボーラッコは、プロパスト。

IRは、フィンテックが上方出してますね。kなりプラスです。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、20円、1円安
サニーサイド、1075円、10円安
グリー、1386円、21円安
うむ。

それで、81円台、ユーロは113円台になってますが。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は全体に低調ですが、新興不動産は「今日も」低調と。
一方、ドルは元気です。83円台に。う~ん。

いつものその1
ケネ、23100円、420円安
リサ、35600円、50円高
レーサム、22320円、440円安
いちご、10330円、220円安
みゅう

本日の爆上げ君は、なしでした。
一方、ボーラッコは、ウィル、ファンクリ、原弘産。

IRは、陽光都市開発が、人員削減で、退職金払うので特別損失1500万円だって。
56人退職でそれだけなん?
ちなみに、従業員97人中56人ですからね。

いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、21円、2円安
サニーサイド、1085円、55円安
グリー、1407円、37円安
サニーサイドは、これ、1100円台に戻すのかなあ。
テークスですが、昨日「変わらず」って書いちゃいましたが、売買不成立だったんですね。珍しいというか。サニーサイドならともかく。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ