これを書く意味があるのかと。
まあ、今日に限らないけど。。。
とにかく、なくなられた方には心よりご冥福をお祈りします。
被災された方には、お見舞い申し上げます。
いつものその1
ケネ、17410円、5000円安(S安)
リサ、33850円、1750円安
レーサム、17190円安(S安)
いちご、8150円、1870円安
ひええ。
リサまで下がるんだね。
本日の爆上げ君は、あるわけないと。
一方、ボーラッコは、RISE、セイクレスト、明豊エンター、価値開発、グローベルス、ファンクリ、原弘産、コスモスイニシア、サンフロンティア、ランド、シノケン、レーサム、エー・ディー・ワークス、レオパレス、ケネ、セントラル総合開発、エムティジェネックス、アルデプロ、ランドビジネス、船井財産、サムティ、新日本建物、サンシティ、陽光都市開発、三栄建築設計、和田興産、駐車場綜合研究所、プロパスト、トラストパーク、フージャース、一建設、FJネクスト、リベレステ、トーセイ、東京建物不動産販売、アーバネット、エコナック、ウッドフレンズ、日神不動産、タクトホーム、アパマン、グランディハウス、EMCOM、ディア・ライフ、タカラレーベン、プレサンス、アーネストワン、東栄住宅、ヒューリック、日本エスコン、インテリックス、ゴールドクレスト、日本エスリード、パラカ、アスコット、アールエイジ、ウィル、サンウッド、誠建設工業、エリアクエスト、エムジーホーム、スターツ、スター・マイカ、THEグローバル社、エイブルCHINTAI、常和ホールディングス、サンケイビル、住友不動産販売、明和地所、平和不動産、NTT都市開発、毎日コムネット、パーク24、フジ住宅、空港施設、リロ・ホールディング、飯田産業、ゲオエステート、東京建物、サンヨーハウジング名古屋、コーセーアールイー、ダイビル、ハウスフリーダム、東宝不動産、日本空港ビルデング、野村不動産、センチュリー21、昭栄、京阪神不動産。
うりゃあ、全部書いてやったぜ!
(あほやん・・・)
まあ、このような災害が発生すると、不動産価値はがっつり下がって、建設の需要が近いうちにどっと高まるわけで、当然、今日は不動産が悶絶、建設関連は大暴騰になっておりますね。
IRは、各社、今回の地震の影響について出している中、飯田産業が3Q決算。
49.3億の黒字。2Qは41.8億の黒字でした。好調ですなあ。
あと、サンシティがIRを出しました。人的被害はないということで、何よりでしたね。
手持ちの不動産価値は大変なことになるかもですが。
セイクレストが、四半期報告書出しました。出しちゃったか。
まあ、もちろん「出た!赤坂マジック」。通常なら、これが今日のタイトルなんだけど。
いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、15円、5円安
サニーサイド、910円、165円安
グリー、1151円、235円安
おおお。
こっちがこんなにねえ。資金を引き上げてるんですね。
株よりも国債のほうが、安全だという話ですね。
国の借金はますます増えるにもかかわらず。


トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|