来年こそワールドシリーズに勝てるのでしょうか。
今年のワールドシリーズが終わったときのノーラン・ライアンのさびしそうな顔がとても印象に残ってますが。
ダルビッシュは球種が豊富すぎて、キャッチャーが大変ではないかと思いますが。何とかなると良いなあ。
いつものその1
ケネ、11290円、90円高
レーサム、7860円、10円高
いちご、9280円、50円高
本日の爆上げ君は、日本管理センター(S高)、昭栄。
一方、ボーラッコは、なしでした。
IRはですが、合併がありますね。
昭栄がヒューリックを吸収するんだそうです。
このIRは引け前に出たんですが、昭栄は2時に暴騰。
例によって日経が出しちゃったんですね。そいで暴騰して即売買停止になってしまったわけです。
毎度なんだけど、どうして許しているのかと。
いつものその2
クレア、3円、変わらず
テークス、27円、変わらず
サニーサイド、835円、2円安
グリー、2557円、88円高
まあ。
こっちは、そろそろほとんど意味ないですね。
銘柄変更しないと。って前にも言ったかな。。。


トラコミュ 株ってどうなの!?
まあ、今日は
あれだし。
いつものその1
ケネ、11200円、480円安
レーサム、7850円、210円安
いちご、9230円、70円安
冴えません。
本日の爆上げ君は、日本管理センター(S高)。
一方、ボーラッコは、サンセイランディック。
日本管理センターは、もう気持ち悪い世界に入ってますね。
これは仕手ってことでオッケー?
IRは、上記のサンセイランディックが第3者割り当てを行わないことにしたって。
ここって上場したばかりなんだね。ゲームの会社と違って人気がないですぬう。
いつものその2
クレア、3円、1円高
テークス、27円、1円安
サニーサイド、837円、27円高
グリー、2469円、31円安
まあ。
クレアは、なんかIR出してます。ロシアの人工島ほどのインパクトはないこの企画はいったいどうなるのか。
中身は面倒なのでちゃんち読んでません。
レイテックスは希望退職者を10mウィほど募集してたけど結局3名でしたって。


トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|