は、常に市場に蔓延していることと思いますが、サイトカインストームにはご注意ください。とくに普段元気な人ほど危険なようです。
いや、ほんとのサイトカインストームは注意して防げるものでもないんだけど。「豚インフルエンザ」には感染しないようにしませう。
GWは引きこもり組の勝利かも。
いつものその1
ダヴィ、6860円、60円高
ケネ、17540円、100円安
リサ、49900円、400円安
レーサム、17750円、550円高
アセマネ、7320円、170円高
東証のふたつがちょっと下げましたというところで、特にないですね。後場は弱かったというぐらいですか。
ニュースはリートの借入金のIRがしきりにでているぐらいです。
以前に比べて高い金利で借り入れています。
金融機関も、リートに貸さないとあれこれ言われるかもしれないので貸してますね。
他のところですが、アルデプロがS高。まあ、今日は寄るとは思ったけどS高って。。。
あとはなぜか総和地所がS高。ここは毎度後場に上げるんだけどなんでだろう。
コスモスイニシアが朝爆上げ。へ??って感じですが、騙し上げ技が決まったか。
その後はじり下げ。
アイディーユーがまだS高続けてますね。ううむ。
あとタカラレーベンの下方がでていたようです。
セイクレストは、当然、下げてます。今日はあまり新株爆弾は落ちなかったように見えますが、普通に材料で下げるのでしょうか。
ゼクスもですね。まあ、中央コーポがなくなったらゼクスの売り上げはしょぼしょぼですからね。
週末は、中央コーポが倒産して、これでゼクスは爆上げだと言って喜んでいたアホルダーがずいぶんいてびっくりしましたが、まあ、取りあえず、こんなもんでしょう。
あ、なんかptsで小細工してる人がいるようです。
いつものその2
東邦グロ、19円、2円高
テークス、43円、2円安
サニーサイド、1160円、変わらず
グリー、5720円、70円高
東邦グロは2円アップでかなり喜びの声が上がってますけど。。
結局、上場廃止になるかならないかの判断は次の決算待ちなんですかね。
次の報告書(あるいは決算)の監査意見が出るかどうかなら、審査中ではなくて確認中でいいと思いますけど。証券取引所の人って日本語が弱いんでしょうか。
どうせまともに審査する能力ないでしょ。(袖の下次第とか・・・・?)


トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|