高市を追及していた小西議員が
小西ひろゆき議員
衆院憲法審の毎週開催の「憲法を真剣に考えていないサルがやること、野蛮」などの発言ですが、オフレコで、特に「人にサルはいけないですね」と撤回していたものです。
他方、衆院のオンライン出席報告が衆参憲法審の四名の憲法学者から議院自律権の濫用と批判される等々、毎週開催は戦慄の害悪です。
という発言をオフレコでやったら叩かれたんですが、撤回したんですね。
ところが、
ネトウヨ級のバカが
泉健太
小西筆頭幹事を更迭 憲法審巡る「サル」発言で―泉立民代表
本当に役に立ちませんね。
単に注意すれば済む話でしょ。何で高市ですら更迭されてないのに、小西が辞めないといけないの?
頭おかしいんじゃないの?サルに例えるのはサルに失礼すぎるから、そりゃ悪いけど、何で更迭なのかと。アホの極みですね。
あ、上記の「本当に役に立ちませんね。」は撤回します。自民党の役には立ってますからね(にこにこ
野田佳彦と前原誠司と泉健太は同類で、悪いやつらの役には立っています。
愚かな味方ほど恐ろしいものはないという奴ですね。工作員みたいなものでしょ。
こいつらには自民党に行ってほしいですけど、まあ、自民党としてはちょうどいい具合の工作員になっていますね。
外国にとって安倍とかスガとか岸田が首相をやっているとありがたいみたいなものですからね。
日本人がすごいのはわざわざ無能な政治家を選挙で選ぶところですかね。
まさに「日本すごい」。
有権者としてもそうですし、立憲なんて代表選でわざわざ泉健太を選んでいるわけで、すごいですよね。
旧民主党は野田佳彦や前原誠司を代表に選んでましたね。
何をしたいのかと。
バカの集まりなのか?自公維は全員がバカととロクデナシですけど、立憲もバカが過半数ということにはなりますね。
この意見が妥当です(最後を除く)
憲法審査会について
現憲法が反人権条文ありなら憲法調査会でも審査会でもやりゃあいいが、災対法で戒厳に近い措置出来るのに、災害を理由とする緊急事態が屋上屋なんだから、連続開催はサルの仕業だ。
最後の「サルの仕業だ」は本当にサルに失礼ですが、とにかく愚かですよ。全く変える必要はないのに、わざわざ変える、つまり改悪するためにわざわざ毎週開催しているわけですね。アホです。
で、緊急事態条項作りに積極的に参加しているバカな野党の代表は
玉木雄一郎
他人の悪口をいくら言っても給料は上がらないし年金も増えない。ただ反対を叫んだり文句を言うだけではなく、課題がそこにあるなら、具体的な政策を提案して実現に汗をかく。右でも左でもなく、みんなで一緒に上に行こう!そう言える社会を目指しているのが #国民民主党 です。だから #対決より解決
このバカも一体何のために政治家やっているのかと。
やらなくてもいいことを、むしろやってはいけないことをやって、何が「#対決より解決」だよ。
明らかに悪い事には反対しないと。
単に長いものに巻かれるのが楽だというだけの話だろ、この壺野郎は。
しかし日本人てこんな奴らばっかり。
ただ国内でオラオラしたいだけの自民や維新のやつらと、長いものに巻かれてるだけの野党議員(全員ではないが多数派)。
そういえば、玉木も泉もブルーリボン野郎だっけ。
ブルーリボンつけてる集団は詐欺グループですよね。
大手メディアの政治部の奴らと同様に、賤しい職業の人々ですね。
まあ、そんなやつらにいつまでも騙され続ける臣民にはつける薬もないですけど。
自民党は日本をアメリカの植民地にしておくために存在していて、泉や玉木は野党を自民党の下請けにしておくために存在しているんだね。
それでいうと、連合は労働者を経営者・資本家の下僕にしておくために存在しているということになるか。
クレメンス・クラウス。
非常に録音が古いです。
Strauss II - Die Fledermaus Overture
Brahms - Symphony No. 3
Haydn - Symphony No. 88
得意のレパートリーらしいです。
Beethoven - Piano Concerto No.5
昔このレコードを買ったような。廉価版だったのだ。
| Trackback ( 0 )
|
現政権は老人の集団自〇をお勧めするポンチとか老人ヘイトを煽るクルクルな人たちが大好きなようです。
たかまつなな。
たかまつなな
【年金部会の委員に就任】この度、厚生労働省の社会保障審議会(年金部会)の委員に就任しました。NHKのディレクター時代に、文科省の審議会に取材に通っていましたが、まさか自分が委員になるとは思っていませんでした。最年少なので、若い人の年金への思いをお伝えします。色んなお声をお聞かせ下さい
すごいですね。老人ヘイトを煽っているたかまつななが「厚生労働省の社会保障審議会(年金部会)の委員」ですってよ。
世も末ですね(その通りである)
とはいえ、バカ政権に任せていたら日本はまだもっとひどいことになるわけですが。
成田悠輔君も
成田悠輔
「高齢者は集団自決が必要」と語った成田悠輔氏は、ダボス会議(世界経済フォーラム)「ヤング・グローバル・リーダー」なるものに選ばれたらしいですね
世界の富を独占しうる立場の人々が、彼の主張に共感したのか。こんな奴らがチヤホヤされる日本。本当に狂ってるよ
グローバルリーダーって(笑)
成田悠輔をそんなものに選ぶのは日本だけですからね。
ダボス会議というのは
竹中平蔵
明日からダボス会議に行く。テーマは「分断した世界の共同」。この会議での前向きで高い水準の議論に参加して日本に帰ると、いつもガッカリする。日本の政策論議の質を低くした責任は、明らかに政治にある。しかしそれ以上に責任が大きいのは、メディアのレベル低下だ。これが日本の最大のガン
この日本のガンが理事をやっているヒトデナシの集まりです。
これで十分ですよね。
成田君は念願かなって竹中平蔵の仲間になりましたとさ(爆)
こんなものに選ばれたら、恥じるべきなんですが、しかしそれで食っていくヒトビトですからね。
経済ヤクザみたいなものです(にっこり
権力者サイドにいるだけ経済ヤクザより性質が悪いですが。
しかし、ドラマで忙しいので今日はこの辺にします。
モース(若い方)を見ている最中なので、そこに出てきた曲を。
(今回はちょっと渋すぎますけど)
Help, Lord! Wilt Thou quite destroy us?
Mendelssohn - Elijahより
Follie! Follie! Delirio Vano E Questo
Verdi - La Traviataより
Erik Satie - Gnossienne No.2
Libiamo ne' lieti calici
再びVerdi - La Traviataより
今見てたやつの始まりが、これ。
Vivaldi - Al Santo Sepolcro
いきなり不穏。
Beethoven - Piano Sonata No.14
| Trackback ( 0 )
|
まさに「日本すごい」。
ええとですね、やっと「相棒」の最終回を見たのです。
内調の社美彌子が亀山夫妻と会って(亀山美和子に)「奥様はいろいろと記事を書かれていますね。今度うちの方にもお力を貸していただけるかしら」と言ったら、亀山美和子が「あは、は、あたしに権力の片棒を担げと?」と言って亀山薫が慌てて止めるという場面が終わりの方に。ニッポソの大手メディアの記者なら大喜びで連絡先を渡したでしょうね。(内調だから渡さなくてもわかるか)
ちょっと圧力をかけられただけで簡単に日和るのは報道機関でも何でもないですからね。
報ステへの圧力の件だと、文書やメールによる圧力ですね。それでテレ朝は古賀氏を降板させることにしたんですね。そこで古賀氏が
I'm not Abe
とやったら、中村格が万死に値するとテレ朝にメールしたと。
まともな報道機関ならそれらをニュースにするところですね。
官邸は激怒するでしょうけど、それがどうしたと。
個人が攻撃されたらメンタルには来るでしょうけど、報道機関ですよ。大会社ですよ。ニュース流してるんですよ。
メールごときで日和らないでしょ。「こんなものはニュースにしてやるぜ。ヒャッハー」なのが報道機関でしょ。
それをやらないで全力で権力者に忖度するのは日本ぐらいですよ。世界の恥。
もう何十回も言ってますけど(何百回かな)、「報道の自由度ランキング」は権力サイドが報道機関にどれぐらい圧力をかけているかを表しているわけですね。政府に批判的なジャーナリストなどがばんばん逮捕される中国は最低レベルなわけです。
そこまでにはまだ行っていないわけですよね。
磯崎が「取り締まる」と言っていたのは、日本を中国のレベルにしたいということなわけですが、頭の弱い自民党支持者はそういうことを支持するし、マヌケな日本の「報道機関」はそれが由々しいことだとも思わないで他人事のように伝えています。
報道の自由度には報道機関が自主的に忖度する分は入っていないんですね。
報道機関の人間の意識の低さでは日本が世界1だと思います。
ロシアでは殺される覚悟で報道する人たちがわずかにいるわけですからね。国営放送でも放送中に後ろで真実を伝えようとする人はいましたね。逮捕覚悟ですよね。日本にはそこまでのレベルの人はテレビ局には一切いませんね。
そして、最近の新聞。
3月24日の毎日新聞
「逃げ切った」?
高市氏は「逃げ切った」? “過剰”答弁連発に与党から辞任論も
ぬるーい記事を載せていますね。まるで他人事。
過剰答弁じゃなくて虚偽答弁ですね。
本人が辞任せず、岸田が罷免しないからいまだに大臣をやっているというだけで、完全に出鱈目を語っていたことが明らかになっているわけですね。それを逃げ切った?とかいいだす。
3月27日の時事通信
高市氏逃げ切りか
放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感
バカ記事の見本ですね。完全に与党の味方。「産経かよ」と思ったら
同じく産経新聞。
高市氏追い込めず敗色濃厚
立民、高市氏追い込めず敗色濃厚
予算成立までに高市氏を追い込めず、文書の正確性も確認できなかったからだ。スキャンダル追及で審議時間を空費し続けた野党第一党の存在意義が問われそうだ。
さらに下品で頭の弱い記事でしたね。
イギリスだと虚偽が明らかになったらアウトですからね。日本の議会がどれほど些末な場所かが良く分かります。
しかしまあ、恥ずかしい国ですね。
いや、産経新聞てどんな粗末な記事が出ているか確認するためか、あるいは(旧)全国紙をまとめて行動しているところ以外で、好きで行動している分は何部ぐらいなんですかね?
これがまたすごい。
<スクープ>
<スクープ>公明「高等教育無償化を」 異次元少子化対策の提言案、28日提出
大学などの高等教育無償化の対象拡大を目指すとし、「まずは多子世帯や理工農系学部を対象に中間所得層まで拡大する」ことなどを求める内容が判明しました。
何がスクープなんですかね。
高等教育無償化は野党がずっと訴えてきたことですね。
与党の公明とはずっと反対してきた立場ですよね。選挙前になったら急にこういうことを言って手柄を横取りしたがるのが下品な公明党ですが、それをわざわざスクープとして取り上げる毎日新聞。終わってますよ。こういう場合は、手柄を横取りしたがる「公明党」というニュースにしないと。
本当に終わってますね。
一方、
採用達成率過去最低
任期制自衛官、採用達成率過去最低に
自衛官候補生9245人募集、採用者5~6千人。達成率6割程度――。米中衝突すれば駐屯地が攻撃対象となり、自衛隊は米軍の弾除けになる。戦争準備にひたすら前のめりの官邸には必勝しゃもじ。現実味を帯びてきた今、5000人でさえ多いと思う。
軍拡に必死のニッポソ政府、自衛官が足りません。愛国者はどこ行った?
産経の読者は自衛隊に入ろう。ほとんどがアホなじじいだろうけど。
ロシアがミサイル
採用達成率過去最低
ロシア軍は訓練で日本海の標的に巡航ミサイル発射 ロシア国防省
しゃもじ効果ですかね(大笑い)
まあ、アホな話なんですが、結局これも軍拡が促進されるだけなんですよね。報道機関は大本営発表しかしないでしょうし。
アホが主流の国はきついですね。
これからモース5(若い方)とライン・オブ・デューティ6を見なければいけないのです。
3月31日の午後5時までに。
モース1本が正味で1時間半、それが6本、ライン・オブ・デューティは正味1時間で7本。計16時間かかりますね。
いくら暇人のわたくしでも昼間は基本無理ですからね。毎晩、延々とドラマを見るのだ。
ルドルフ・ゼルキン
Beethoven - Piano Concerto No. 4
ライブであまり音は良くないですが。
Beethoven - Piano Sonatas No. 30, 31 & 32
Beethoven - Piano Concerto No. 3
ベートーベンばかりになてしまった。
| Trackback ( 0 )
|
長谷川平蔵ではないので念のため。
ケケ中平蔵です。
(激眠君の上に熱っぽいのでほぼさぼります)
ケケ中平蔵がやったことは人足寄場を設立したことではなくて、様々な格差をつけておいて、それらの間で、特に恵まれていない層ともっと恵まれていない層の間での分断を図るということですね。
恵まれた層にいる自分はにやにやと高みの見物をしながらあぶく銭を稼いで、そしてさらに分断を図ると。
典型的な発言が「正規(労働者)が非正規から搾取しているという奴ですね。だから「全部非正規にしよう」と。
サルでもわかることとして、資本主義では資本家が労働者から搾取するのが鉄板の構造です。正規って雇われている方だから搾取なんか出来ませんね。
言うまでもなく非正規から搾取しているのは資本家です。その会社の役員と株主と派遣業者。全部非正規にしたらより一層おいしい思いができると。
以前からありますけど、最近特に増えているのが世代間の分断を図る奴ですね。
あまり見ないほうがいいですけど、酷い動画をまた出しています。
たかまつなな
【若者よ、選挙に行くな】
若い人たちへ。
これでも、あなたは 選挙に行きませんか。
2023年4月は統一地方選挙です。
こんな老人は自民党方面にしかいませんね。(まあ、公明も維新もだけど)
貧富の差が著しい社会で、老人を叩いて老人の社会保障を削っても家に老人がいる人はその分負担が増えるだけですからね。
現政権が老人の社会保障を削ってどうするかを考えたら、アメリカから使えない武器を買って、あとは自分たちが儲かるようにするだろうね、ということはサルでもわかると思います。まあ、日本の家畜な臣民にはわからないだろうとは思いますが。
たかまつななというのはこういう世代間の対立を煽る事しかできないんですね。面白くないお笑い芸人というところでしょうか。
テレビに出てバカなことを言うだけ、自公維新に都合の酔う話をするだけの簡単なお仕事をする奴が最近増えていますね。
先日、失脚した三浦瑠壷さん以外にもまだ古市というゲスいのがいるし、成田君、大空反吐君などもいますね。全力で政権太鼓持ちをやっている山口真由さんや大御所の田崎スシローもいますが、特に上記のたかまつななや成田君は老人を叩いて食い扶持を確保したいタイプなんですね。
男女間や人種間での対立を図るバカもいますけどね。
日本は貧富の格差が進んでいるですよ。開発独裁国並みに。
資本主義の社会で注意すべきは常にそこなんですが。
アベノミクスという頭の悪い政策に、税金を含めた国や自治体の納める諸々が高額所得者にお得になっているわけですね。
明らかに経済にはマイナス。当然経済は低迷しているのになのに税収は過去最高なのですよ。
上記の人たちがそれに「貢献」してきた事は疑いの余地がないのですが、そいつらを使ってきたのはもちろんメディアですね。
非常に罪は大きいと思いますが、彼らはお金持ちサイドなんですよね。在京キー局は従業員の年収が上場企業の中で軒並みトップ10に入るお金持ち企業で(テレ東を除く)、だから報道のお仕事をまじめにやらずに政権に忖度するほうが楽なんですよね。
どうせテレビなんてバカしか見ないと思ってるし。
あ、今日の報ステ。
広報ステーション
今日はたまに政治の話したら、完全に政権の広報じゃん。自分たちもその政権の一員であるかのような物言いで異次元の少子化対策の説明に必死。
広報ステーションかよ。
転寝から目覚めたら、報ステが少子化対策の説明を必死にしていて、その主語というか主体がおかしいんですね。政府の人かと思ったんですけど違うんですよ。解説委員?「(自分が)~をやります」という言い方をするんですね。
しかも、これまだ政府は発表していないんですよ。なのに報ステはその政権の一員として説明している。これはどこの国の話?
ロシア?中国?北朝鮮?
いいえ日本です。
選挙の時に公約だけ並べる自公維新の政治家がいますけど(選挙で勝っても実際にはやらない)、それを「ニュース番組」が代わりにやっているんですね。
会食効果はすごいですね。
スタにスラフ・レムの命日なのでオルゲルビュヒライン。
Bach - Orgelbuchlein (complete)
BWV.599~644
BVV.639があれ。
| Trackback ( 0 )
|
いや、なんかもう滅茶苦茶眠いので完全さぼり。
サボリージャではないです。
しかし、これはすごい。
すごい支持率
内閣支持48%、5ポイント上昇 7カ月ぶり不支持を上回る
日本のメディアが如何にすごいか(笑)
驚異的な数字をたたき出していますよ。脅威的と言ってもいいです。
日本の報道機関がいかに末期状態かということですね。
何度か言っていますけど、内閣支持率が上がるということはなかなかないんですよ。
有意に上がるのって、実際に何か大きな事があった場合だけなんですね。過去には。
小泉内閣より以前は。
最初は期待から高い数字が出ていますけど、実態が見えてくると下がりますね。拉致被害者が帰って来るなどの一発大ホームランでもない限り上がったりしないです。
それが第2次安倍内閣からは、簡単に上がるようになったのです。首相とメディアの幹部たちが飯を食うだけで上がります。
一応、日経については、明らかにおかしな数字の動きがあったりしてまともに調査していないと思います。他もあまり変わらないでしょう。さらに一応、基本的に「上がる」理由としては、質問の仕方、報道の仕方などがあると思いますが、現内閣に何かを期待しない限り支持しないですよね。
普通に考えて、今更こいつらに何かを期待できるかね?という話でしかないのですが、それでも大幅に上がるんですね。
高市が大臣をやっている内閣ですよ。
まあ、日本国民はバカだからこれでいいのでしょうけどね。
ちょっと「しゃもじ内閣を支持しますか?」と聞いてみればいいとは思います(笑)支持率は10%切るでしょう。
報道に批判精神がなくなったら終わりです。権力の監視をしなくなったら終わりです。そうは言っても家畜にはわからないし。もう無理かな。
まあ、技術だけは上がっていますね。ニュースの編集など。神編集のようなのが時々ありますからね。
今日は音楽家の誕生日が目白押し(命日の人もいますし)なんですが、指揮者二人だけ。
クリュイタンス。
Berlioz - Symphonie fantastique
Beethoven - Symphony no. 3
冒頭、ちょっとびっくり。
Fauré - Requiem
ふわふわ。
ヨッフム。
Brahms - Symphony No.2
Mozart - Symphony No.41
Beethoven - Symphony No. 7
| Trackback ( 0 )
|
もちろん大事なことなんですよ。近代国家にとっては。
といいつつ今日も眠いしドラマで忙しいので短めに。
今日は報道特集で、例の件と統一教会の件をやっていました。
いいのですけどね。
例の件は良いことを言いつつ突っ込みが足りないという感想です。
政治的公平性とはいかなるものでどう扱うべきか?(とくに後者)ということについてあれこれやっていましたね。
そこはいいのです。
メディアの役割は国民の知る権利にこたえるものであるという点。これもいいですね。
知る権利を守ることは民主主義を守ることでもあります。まあ、ネトウヨには理解できないと思いますが。
まず高市に対する突込みは足りないですね。明らかな嘘を垂れ流し続けているのだからがんがんやれよ。
それから、アメリカを例に出して、政治的公平性を捨ててはいけないという話。
アメリカはフェアネス・ドクトリン(公平原則)を廃止したんですね。するとFOXなんかは露骨の共和党を応援するようになった。結果、トランプのようなバカが大統領になってしまったわけですね。
トランプはかつて「大統領選に出るなら共和党から出る。なぜならFOXニュースがあるからだ」と言っていたのです。
その通りにしたという話。
例の件で言うと、磯崎君は「政治的公平性」を(出鱈目に)利用して、放送局を取り締まるということを言っていたわけですね。もちろん自民党の批判をしないように取り締まるという意味ですけど。
政府の介入、特定政党の介入ですね。言論弾圧とも言います。
それとは別に、安倍君が、アメリカと同様に日本でも公平原則をなくしてしまうのが良いのではないかという話を(ネットで)やっていた、ということも事も報道特集ででてきました。
まあ、いまのメディアだと政治的公平性がまったくありませんからね。TBSだって報道特集ぐらいでしょ、まじめに報道してるの。
BBCの件もやっていて、かつては政府に対して非常に厳しい報道をしていた件、ブレア政権と対立したが政権が政権が信用を失った件とか。でも最近は割と残念なことになっていて、リネカーの政治的発言で、(一時的に)降板させた事に対する批判がどさーっとわいた件もやっていましたね。同じ番組出ていたコメンテーターや世論で非難を浴びて、リネカーを復活させた事とか。
まあ、まだ復活させるだけいいですよ。一旦降ろした理由もはっきり表に出ているだけいいですよ。番組ではやてちなかったけれどもBBCの会長の会見でBBCの記者が厳しい突込みをしていたのも日本とは違っていてよいと思います。
日本だとものすごく簡単なのにスガが答えられない質問をしたというだけで、NHKは大越キャスターと国谷キャスターが降板ですからね。(もちろん表には出ないし<NHKの会長にそこを突っ込む記者もいない)
BBCに関してはさらにかつての会長が、「政治的公平性を判断するのは政府ではない」と言っていた話もしていますね。
日本の放送法もそのはずなんですよ。それが「政治的公平性」を理由に政府が気に入らないモノを排除していくという異常事態になったのが安倍内閣以降ですね。
ごく当たり前のレベルで質疑応答もできないほどの頭の弱い政治屋が首相などになって、実質的に質問を拒否しているわけですからね。
完全に国民の知る権利を完全に無視しているわけです。これに各メディアも逆らわない。望月記者のように質問する記者が現れると当のメディアがその記者を排除しにかかるわけですからね。ニッポソ名物同調圧力。
報道特集の物足りないところは、ニッポソの実態不ほぼ触れなかったことですね。
アベやスガの会見の酷さったらなかったですが(まあ今もか)、それはなく、今のテレビがもう報道をする気がない事にも触れていない。
今、実際にひどいわけですからね。信じられないほど深刻ですよ。全局、大本営発表ですからね。
去年も玉川徹が結局降ろされましたけど、自民党に都合の悪い報道をすると左遷されたりのでしょうね。
安倍時代のこれ。
恫喝メール
〈放送法と官邸圧力〉「『報ステ』生放送中に番組幹部に恫喝メール」「自民党からも圧力文書」元経産官僚・古賀茂明氏が明かす官邸によるメディア規制の実態
報ステのコメンテーターだった古賀氏が降ろされた件で。
元経産官僚の古賀茂明氏は「それ以前から『報道ステーション』の幹部は、官邸からの圧力にさらされていた」とその内情を語る。
なんと圧力メールがあったんですね。
――たしか、その直後に古賀さんに対して官邸から圧力がかかったんですよね。
直後というより、「報道ステーション」のオンエア中ですよ(苦笑)。オンエア中で対応できないのに番組幹部の携帯電話に官邸から抗議のショートメールが入っていた。発信元は菅義偉官房長官(当時)の秘書官を務めていた中村格さんでした。メールには「古賀は万死に値する」とあったと聞きました。
番組中にガースーの秘書官だった中村格がメールしてきたんですね。「古賀は万死に値する」だって(笑)
中村格はもちろん山口敬之の逮捕状を握りつぶしたゲス野郎ですね。そういった構成器で警察庁長官にまでなったものの安倍氏射殺事件で引責辞任と。
これがすごい。
結局、僕と番組のキャスティングなどを一手に仕切っていたMプロデューサー、さらにはレギュラーコメンテーターとして歯に衣着せぬ政権批判をする朝日新聞の恵村順一郎さんの3人が15年3月いっぱいで降板することになりました。
圧力に簡単に屈するテレ朝。近代国家の恥です。
TBSにも。
街頭インタビューでアベノミクスを否定するコメントが多いことに立腹し、番組中に「おかしいじゃないですか!」と逆ギレしました。また、その2日後の11月20日に自民党が萩生田光一筆頭副幹事長名で報道の公平を求める文書を各テレビ局に送りつけています。
これ、そもそも選挙をやるというのに安倍だけ出すのがおかしいんですよ、TBS。しかし、安倍はそこで自分の気に入らないものにケチをつけまくり。ガキですか?
さらに磯崎が電話。
それとは別に、報ステに圧力が・・
あまり知られていませんが、磯崎氏が総務省に最初に電話した日と同日の11月26日に萩生田名義の要望文とは別に、自民党から「報道ステーション」のプロデューサー宛てに警告のような文書が届いているんです。
このような圧力は政治家、特に与党の政治家がやってはいけないし、閣僚の類は絶対にダメですからね。それを平然とやる。
そして、そこで屈しては行けないのに簡単に屈するテレ朝など。
放送法に関しては、
従来の判断を覆し、「一つひとつの番組でも判断できる」と高市早苗総務大臣が答弁したのは15年5月のことです。
ということですね。そして
その影響は大きく、16年3月には安倍政権に批判的だったTBS「ニュース23」の岸井成格さん、NHK「クローズアップ現代」の国谷裕子さんといった大物キャスターらが降板に追い込まれます。しかし、実際には政府統一見解のずっと早い段階から放送法4条違反という具体的な恫喝という形で、「報道ステーション」は圧力にさらされていた。
バカ自民党が気に入らない人はどんどん降板。
要するに政府・自民党もすぐに従うバカメディアも話にならないんですよ。
圧力かけられたらそれを報道するのが報道機関ですよ。上層部が無能のヘタレばかりなんでしょうね。
まあ、テレ朝の早河の酷さは前からずっと言ってますけど。
記事ではさらに、3ページ目の途中から恫喝のスガの話が出ています。ほんとにこいつも糞ですよ。
まあ、自民党ってやくざみたいなもんでしょ。権力を持ったやくざって性質が悪いですね。
ちなみに維新はチンピラ。
エルトン・ジョンの2枚目のアルバム。
Elton John - Elton John
何か書こうと思ったんだけど時間が無くなってしまった。
| Trackback ( 0 )
|
首相や大統領が犯罪を犯したら捕まる国(法治国家だねぇ)、
首相や大統領が(特に国民に対して)悪いことをしたらきっちりメディアに叩かれる国、
大臣が議会で嘘をついたら失職する国。
公文書改ざんを命じた人間が捕まる(それも重罪になる)国。
加害者が断罪される国。
もちろん、犯罪を犯したり嘘をついたりしない方がいいのですけどね。しかし、やっているのは人間ですから、そんなことをするやつも出て来るでしょう。その時に、なかったことにする国は明らかに遅れた国ということが言えると思います。
まあ一応ですね、日本でもごく一部の大臣など(河合夫妻とか)は捕まったりしましたが、尻尾切りみたいなモノでしたからね。
甘利君は大臣室で賄賂をもらったのに、証拠もばっちり(死語>)なのにセーフ。メディアも甘利君に協力していましたね。
日本すごいです。
桜を見る会では饗応をやっていますよね。
事務所の経費もさることながら税金まで使っていました。サントリーは贈賄もやっていますね。ニューオータニもですけど。ニューオータニは安倍事務所に便宜を図って自民党や政府から仕事をもらっているのだからかなり露骨に贈賄ですよね。
大谷選手に失礼だからニューオータニという名前は変えるべきではないでしょうか。
このニュース。
議会で嘘の答弁をした疑惑
英ジョンソン元首相が議員失職の可能性 議会で嘘の答弁をした疑惑
嘘が確定したら失職なんだって。
もちろんボリス・ジョンソンの嘘は1回ではないでしょうけどね、嘘が確定したら失職というの極東の遅れた島国と比べるとはるかにし進んでいますね。
安倍君は嘘だと確認された分だけでも、桜で118回、森・加計で141回ですか。平然としていますよね。「わたくしは総理大臣だから嘘を言うわけがない」というサルでもすぐにわかる嘘までついています。
ものすごい嘘つきです。
悪事に加担しながら平気で嘘を言う首相のせいで公文書改ざんが行われ、自殺者まで出る国は非常に遅れていますね。
衰退国って言うか。
しかもそいつの国葬儀までやっています。頭が悪いにもほどがありますね。
フランスでは年金支給年齢を2歳引き上げるということで大規模デモ。350万人まで行っているそうです。
こういうのが先進国なんですね。
日本はデモもストもほとんど起きません。
「規制改革」といって、経営者を楽にした結果、労働効率が落ちて衰退しています、それで労働効率が落ちるのは労働者のせいだと思っているレベルのすさまじいバカのせいで、どんどん(相対的に)落ちて行っています。
GDPでドイツに抜かれますからね。人口が日本の3分の2のドイツに。
労働時間がものすごく短いドイツに、過労死が良くある日本がGDPで抜かれるんですよ。
日本の政府と経営者が無能である以外にどんな理由が?
ジャニー喜多川がメディアで断罪されるどころか、神格化されているのはやはり劣った国だからでしょう。
加害者にやさしい国ニッポソ。
もう一度確認しますか。
先進国とは
安倍晋三が捕まるような国。
甘利明らか捕まる国。
ジャニー喜多川が死後も神格化されたりせずに生前の段階でその罪を断罪され再起不能になって職を退く事を余儀なくさせるような国。
性暴力を繰り返す映画監督を告発した女優が自殺しない国。
性暴力を繰り返す映画監督が断罪され二度と映画界に復帰しないような国。
山口敬之の逮捕状が握りつぶされない国。
山口敬之の逮捕状を握りつぶした警察官僚が警察機構のトップに出世しない国。
政治家が学問・研究にケチをつけず教育・学問・研究にお金がたっぷり回る国。
公文書改ざんを命じたバカが捕まる国。
実在する公文書を「捏造だ」と騒ぎ本物だとわかっても辞職しないバカが大臣をやったりしない国。
経済をまったく分からない人間が経済学者を名乗ったりしない国。
疲れたのでこの辺で。
メディアに関してあれこれ書こうと思いましたけど、多すぎて無理。
まあ、先進国というのは、メディアを恫喝する大臣がいたら、それをメディアがニュースにする国ですね。遅れた国は忖度します。
政治家に糞野郎が多いのはおそらく多くの国でそうなんですよ。北欧とかは少ないでしょうけど、いないわけではないと思います。おっさんはやるよね。しかし。メディアは徹底的に戦いますね。
メディアが戦わない国って、結局また戦争を始めますよ。自ら。
それにしても
必勝しゃもじ
岸田首相、必勝しゃもじ贈呈 - ゼレンスキー大統領に
いやはや、バカの考えることは理解できない、というか理解したくないぜ。スポーツ感覚なんですかね。ノータリンすぎます。
チャカ・カーン。
今日はルーファスの分。
Chaka Khan & Rufus - Tell me something Good
Chaka Khan & Rufus - You've Got The Love
Chaka Khan & Rufus - Once You Get Started
Chaka Khan &Rufus - Sweet Thing
Rufus & Chaka Khan - Ain't Nobody
| Trackback ( 0 )
|
「何事にも遅すぎるということはない」と言う人はよくいますし、そのようにありたいと自分自身は思いますが(大谷選手風に読んでね)、国会は放送法解釈の問題、政権からのメディアに対する圧力に関する問題で審議が行われている最中に、朝から晩まで野球、野球、野球、スポーツニュースでもないのに野球、野球、野球、スポーツニュースではもちろん野球、野球、野球ですし、内閣支持率ですと、どこをどう無理矢理切り取ってみても上昇する理由は見当たらないですけど、大手メディア各社の世論調査では大幅に上昇していますから、アジアの国々の野球人気も上昇してほしいと思っています(そこじゃない
大谷やダルに対するインタビューでも明らかなようにアホメディアは完全にナショナリズムの塊なんですよ。「日本すごい」を引き出したくて必死なわけですね。しかし、大谷はアジアの野球を、ダルは野球の楽しさをそれぞれ語って、インタビュアーの期待には応えないんですね。普通の日本人とは明らかな違いがあります。
なのにこいつは
閣僚辞任要求、高市氏は拒否
総務省、放送法文書の「原案作成」 閣僚辞任要求、高市氏は拒否
バカの答弁
高市「文書が捏造ではなかったからと言って私に辞職を迫るのは筋違いではないか」
いや、早く辞めろよ。自分で辞めるっていたんだから。高市が辞めてようやく始まるんだよ。
つい先日自分で言ったことも覚えていないこんなバカが8年前のレクを記憶でなかったことにするんだから、嘘つきは際限がない。
しかしまあ、小西議員もひどいんですよね。
真っ赤なウソ
事前に政治的公平のレクを受けていないなどの主張はこの世で高市大臣だけが頑張っている真っ赤なウソです。
昨日の私の質疑でも、政治的公平の高市大臣レクがあったとの官僚の証言が報告されています。
戦後の議会でも高市氏ほどひどい虚偽答弁はないのではと思います。
野蛮対文明のレベルです。
確かに真っ赤なウソだし、野蛮対文明のレベルですけどね、「戦後の議会でも高市氏ほどひどい虚偽答弁はないのではと思います。」という部分は間違ってますよ。安倍晋三がいたでしょ。史上最悪の嘘つきとして戦後の議会史に名を残してあげませんと。高市は所詮、その下っ端に過ぎないですよ。
「私を辞めさせるために悪意を持って作られた文書だ。」とか言っていたんですよね。安倍そっくり。8年前にそんなもん作れるかよ。アホを通り越してますね。
しかし、仮に高市がここで辞めたとしても、やはり日本の大手メディアはもうだけでしょう。
さんざん圧力をかけまくった当事者であるスガの「放送事業者そのものが政治的に公平であるべき」という発言をそのまま無批判に垂れ流すのみですからね。
まずは政権が介入するなというのが前提なんですよ。それをスガが圧力をかけまくって、磯崎は取り締まると意気込む。アタマオカシイレベルのことを言っているのに、そのまま垂れ流すのが「報道特集」のTBS。
「報道特集」は大手の報道機関としては最後の砦ですからね。そのTBSがもう完全にスガの下っ端。
終わっていると思います。サンジャポは成田君に岩田明子まで出しているわけですし。サンデーHanadaに番組名変えればいいんじゃね?
ジャニーズの件もそうだし。全然、やらないでしょ。
メンゲルベルク。
とにかく全部古いです。
Brahms - Symphony No.1
Brahms - Symphony No.4
Tchaikovsky - Symphony No.6
テンポが急に「おっ?」という感じで揺れますね。
Mahler - Symphony No.4
麺達も。
今日はマタイ無し。
| Trackback ( 0 )
|
とにかく朝からずっとWBCのバカ騒ぎ、おまけで岸田がウクライナ(でもアジアには9兆円)
バカの国はすごいですね。テレビ局ってあんな「仕事」でおカネもらってるんですよね。あんな番組にスポンサーがつくんですね。
政権もメディアも企業(スポンサー)もみんなバカでロクデナシなんでしょうね。
しかし今日は激眠君なので、ちょっとだけにします。
高市がまだ辞めなくてビびっくりですが、WBC騒ぎで逃げ切る気ですかね。
しかし、メディアに対する圧力と言えばスガですよね。
総務大臣としても官房長官としてももちろん首相としても最も露骨にメディアに圧力をかけ続けたのは スガです。
もちろん、維新やひろゆきやん成田君はそんなスガにペコペコするだけですが。
これすごいですね。
菅義偉
菅前総理「放送事業者そのものが政治的に公平であるべき」
ザ・お前が言うな。
放送事業者に対して政府から圧力をかけてはいけないのですよ。まずそれが鉄則。
それを安倍やスガなどは(磯崎、世耕、萩生田、高市も)平気で破って、放送局もそれにペコペコ。
倫理観も何もないんですよ。
悪いことをしている権力者って最悪ですよね。そいつにだけは従ってはいけないんですよ。暴力団が権力持ってるみたいなものですからね。しかし、それにただ従うのが日本人。
恥も良心もない。
この記事だってスガには無批判でしょ。スガの言い分を垂れ流し。倫理のないバカが記事を書いていることは明白ですね。
東京都が糞すぎて吐きそう。それはいつもですけどね。。
東京都が糞過ぎる
「妨害活動を注意したり止めたりする権限はない」と言いColaboに対して事実上の中止を求める東京都。本当にひどい。担当者からは局で決められるようなことではないと聞いていますが、誰の指示・判断なのか。活動をやめさせたいと思っている人がいるのだろうな。
自ら安全確保ができないと活動を中止という意味不明な東京都の通告。
しかし、警察は申請すればどんな糞団体でも護衛してくれるんじゃないの?(爆)
ヘイトデモに過剰護衛
今日見た変なもの。警察の人が大勢ゾロゾロ隊列を組んで行進する横をヘイトカウンターの人が並走しながら「ヘイトは止めろ」「とっとと帰れ」とか抗議しているので何かと思ったら普通にヘイトデモでした。ヘイト一人につき警察官30人くらいの過剰護衛。桜の季節にどんだけ税金の無駄遣いしてんだか
これは東京都ですね。5年前。
このような話もあります。
ヘイトデモに過剰護衛2
そうですよ。もうメチャクチャなんですよ。昨年、デモ通過を見た観光のアメリカ人に「ヘイトデモを警察が護衛してる!どうして?どうして?」と質問攻めにあいましたよ。
さらに
ヘイトデモに過剰護衛3
ヘイトデモ隊が30人でカマボコが20数台ということは、警察はヘイトデモ参加者一人護衛するためにカマボコ一台出してる計算になるわけか。ヒラの国会議員でもそんな守り方しないのに、ヘイトデモとなると一生懸命守るんだな。
カマボコって警察のバスのことですね。アホみたいに護衛がついている。
こちらは京都のようですね。
ヘイトデモに過剰護衛 京都編
参加者4人のヘイトデモ。
それを200人近くの警官が守ります。
#0309NoHate京都
新旧の都で、人類の恥・ヘイトデモを全力で守る警察。
加害者のための警察何ですね。
Colaboでも、仁藤氏が近くにいた警察に妨害に対して対応を求めたのに、ヘラヘラしながら無視したそうですよ。現場の警察官も糞だし、東京都も警視庁も糞。
まあ、これがニッポン人ですからね(嘲笑)
堺市の区職員がすごい()
堺市恐ろしい
殺人容疑者と区職員の『異様な関係性』背任容疑で職員4人が書類送検...亡くなった男性の弟が証言「俺は容疑者というより役所が許されへん」
殺人罪で逮捕された男が、被害者を堺市の中区役所の職員の前で暴行していたのに、職員は何もしなかったんですね。それから、区役所の職員がその被害者に暴行までしていたんですね。こいつらはヤクザなの?
やっぱり大阪府って、みんなヤクザなの?
強そうな奴にはペコペコする感じですか?
ほとんど嘘ばかりの維新が政治やってますからね。あいつら安倍より嘘つきじゃね?
一方練馬区は無能。
マイナカード怖い
練馬区は「取材があるまで気がつかなった」マイナカードの個人情報、住所、氏名50人分が流出
練馬区が悪いのかマイナカードが悪いのかですけどね。(両方でしょうけど)
マイナカードの紛失した人が再交付に区民事務所に行って、1000円払って運転免許書を見せて再交付。
その時点で相当おかしいですけどね。
あとからパンフレット類の中に何かおかしなものが入っているのに気が付いて、区に連絡したもののスルーされたので文春に。文春が区に取材してようやく問題発覚。
しかしさっぱりデジタル化されていない。
ニッポン人は政治に対する無関心バカが多いからこうなるんですよね。まあ、WBC見て喜んでいればいいんじゃない?滅びてもスポーツ見てればいいんじゃね?
「中国が攻めてきたらどうするんだ」系のバカはすごいですよね。攻めてきていないことにするだけじゃねーの?あるいは見事に撃退したことにするとか。精神的には常に勝利するんじゃね?
バカでヒトデナシの国はべつにどこに乗っ取られてもさして悪くはならないかもよ?乳製品を一定量輸入するからって酪農家が牛を殺さなければならない国ってそうそうないでしょ。もう戦中ですよ。
グリュミオー
Mozart - Violin Concerto No.3
Beethoven - Violin Concerto
ポール・トルトゥリエ
Beethoven - Cello Sonata No. 3
Dvorak - Concerto for Cello
ムソルグスキー
Mussorgsky - Night On Bald Mountain
オリジナルバージョンなんだって。
Mussorgsky - ictures at an Exhibition
こっちの方はラヴェル編曲。
マルケヴィッチ。
| Trackback ( 0 )
|
何ですかものすごく眠いので、そこそこで。
堀潤
総務省文書問題。政治家も関係した官僚も事実関係を誠実に国民に向け説明するのはもちろんですが、一方、「圧力に対抗して、または屈して、当時こう対処した」という各所での舞台裏を放送局側がしっかり実名、顔出しで説明すべきと思います。これは政治だけではなくメディアの問題でもあるのですから。
言っちゃ悪いけど、こういう人をお花畑というのではないかと思うんですけどね。
つい先日、岸田とメディアの幹部連中が会食したばかりですよね。おかげで各社の世論調査での内閣支持率が爆上がり。
もちろん圧力をかける政治屋さんたちが悪いんですけど、民主的な国家ではメディアは圧力に屈しないんですよ。報道機関の人たちはジャーナリズムというものを学んでますからね。
だいたいどこが屈しているかというと、メディアの幹部ですからね。
メディアがやたらと忖度するようになったのは、石原慎太郎が都知事時代に気に入らない質問をした記者が所属する新聞社や放送局にクレームを入れるようになったのが大きいんですね。要するにモンスタークレーマー。
まともな国のまともなメディアならそんなクレームは受け付けないわけですが、ニッポソのバカメディアはその記者の方を移動したりして、石原の期待に応えたと。こうやってアホの世界が出来上がっていったわけですね。
そして安倍君。
前にも書きましたが、安倍君は中川とともにNHKに番組内容を改変させた「実績」があるわけですね。第2次安倍内閣になってからは、メディアの幹部と会食を繰り返していますね。最低でも年に2回の会食はやっていましたね。メディアの幹部はお土産を持って帰っていたようです(笑)
そしてそのたびに内閣支持率が上昇していましたね。会食効果すごい!
もちろん会食をしたこととその直後の世論調査で支持率が上がることに因果関係があることを証明するのは容易ではないですけどね(爆)
あ、会食に行っていないフジサンケイグループの調査でも内閣支持率45.9%か。
忠誠度が高いので会食も不要という事でしょうか。
というか、今のテレビを少しでも見たらわかりますよね。テレビ局が報道という彼らの指名を果たす気は全くないということが。
NHKもフジサンケイグループも自民党のためだけに存在していますし、読売グループもほぼそうですね。(正確にはアメリカと原子力ムラのためでですが)
毎日、WBCで、夜は(野球がなければ)バラエティ。今日は日テレで政治家バラエティをやっていましたね。アホを極めています。
そんなに時間が余っているならジャニー喜多川の問題でもやったらどうかね?
最初の堀潤という人ですけど、とにかく何でもポジティブな人なんですね。
ポジティブに考えるのは本人の自由ですが、世の中の問題が何でもそれで済むわけがないのですよ。
「冤罪?たいしたことないよね。冤罪で死刑判決が出てもポジティブにいこう」なわけないですからね。
辺野古で抵抗運動をする人たちに「反吐が出る」と言った屑な大空反吐君を擁護したのも彼でした。いじめの加害者に優しいタイプですよね。
結局は自分の仲間に甘いというだけのことですよね。
「野党は批判だけ」と嘯いている奴らは、与党が悪口だけなことは指摘しない。
ちなみに堀潤氏は辺野古の件も「国内でいがみ合ってもしょうがない。アメリカに抗議しよう」ですからね。
アメリカはもちろん絡んではいても自然破壊以外にはまったく無駄な辺野古の工事の主体は現政権で、もちろん建設会社の利益(スガの息子が大成建設にいるというのは有名な話)とキックバック(その他)のためでしかないわけですからね。「アメリカに抗議しよう」というのはただ無難な事を言っているだけでしかない。
それから、一応、沖縄知事はアメリカに行っています。しかし、バカ工事を強引に進める主体はあくまでも自公政権です。
「放送局側がしっかり実名、顔出しで説明すべき」というのが全く頓珍漢でしかないんですよね。
そんなことできるわけないんだから。
圧力を受けたりするのは現場で、受け入れているのは幹部ですからね。
現場にはまともな人がいます。正しく報道しようとする人はいても、上の方から圧力がかかるんですね。「実名、顔出し」って誰の話?
そんなことができるぐらいなら、今、こんなことになっていないんですよ。
ツイッターでは「きちっと睡眠をとって毎日3食食べて、毎回歯を磨いてお風呂にちゃんと入っていれば鬱にはなりません」みたいなツイートが時々流れてきたりしますが、そのレベル。
そもそもそれができるなら鬱にはならないでしょうね。
「健康な生活を続ければ滅多に病気にはなりません」「試験範囲の勉強を徹底的にやれば点数はとれます」ぐらいの意味しかないと思います。
末期症状の人には全く意味がないですね。
日本のメディアは完全に終わっているぶらいの状態ですからね。「健全にやれば健全になります」という意見は今は全く意味がありません。
バカを一人紹介しておきますね。
玉木雄一郎
ええやん、別に。
楽しくやればいいよ。
やっとコロナから解放されたんだし。
審判がペッパーミル注意 東北監督「ダメな理由を聞きたい」
いつ、やっとコロナから解放された?
アホなのか?
全くなんの根拠もなくても政府が解放されたことにしたら解放されたことになるのか?さすが自民党の下部組織の代表。
すでに「戦争は平和である」の時代になってますね。
こいつらが憲法改悪に積極的に手を貸して緊急事態条項を作っているわけですからね。
これはひどい。
岸田
【首相 インド太平洋へ9兆円超支援】
9兆円!
これだけあれば、奨学金の返済はなくなります。日本経済が思いっきり右肩上がりに上昇しますよ。
毎年、1.5兆あれば学費も無料。防衛費を削ればいいですね。さらに経済は上向きになります。
まあ、学費を半額にしてあとは給付型奨学金にして、残りは出産・子育て・教育に使えばいいのです。エッセンシャルワーカーの賃金上昇に。
大阪あたりではバカが集団何でも私立にしてますが、幼稚園などの公立を増やしてそこの賃金を上げればいいですね。さらに経済は上向き。足し算と引き算しかできない人は、予算配分と経済の関係が分からないのでしょうが(例えば成田君とか)、足りないところに使えば経済は上向きになります。アメリカからいくらポンコツ兵器を買ってもアメリカが潤うだけですけどね。
ああ、昨日はサンジャポに岩田明子が出たんですね。壺の底まで落ちた感じですね。まあ、もともとかもしれないけど。デマと妄想と差別と歴史修正の月刊Hanadaに連載している太田光がMCですから、まあ、そうなりますわね。
これですからね。
月刊Hanada
5月号表紙が完成!高市早苗大臣独占インタビュー[『小西文書』は絶対に捏造です」!有本香氏「小西洋之議員を刑事告発せよ!」、高橋洋一「『行政文書』で踊る朝日・毎日」、岸信千世氏×吉田真次氏独占対談!安倍総理暗殺「疑惑の銃弾」もう一つの「疑惑」等々盛りだくさん
捏造じゃないことが確定した今になって(3月24日発売なのだそうですが)、[『小西文書』は絶対に捏造です」(括弧がおかしい)と。
脳味噌のない人向けの月刊誌ですかね。
こういう奴らが「歴史戦」とかやってるわけですからね。日本の恥。人類の敵。
いやしかしドラマがめっちゃ忙しい。
若いころのリヒテル。(1960年以前)
当然、録音状態は良くないです。
Chopin - Scherzo no. 2
Chopin - Ballade No. 1
Beethoven - Piano Sonata No.8
Beethoven - Piano Sonata No.17
Brahms - Concerto Piano No.2
50年代ということしかわからない・・
| Trackback ( 0 )
|
毎日バカ集めみたいなことしてますから、少し休まないと。
というわけでちょっとだけアレであとは音楽。
Dappiって月給110万円ももらっていたんですね。それが片手間にネトウヨ投稿してたって?あり得ないでしょ。
つい先日(3月14日)に大手メディアの幹部が岸田と会食しましたよね。毎日新聞もいましたね。山田孝男。
そうしたら、ああら不思議
7ポイント上昇
岸田内閣支持率33% 前回から7ポイント上昇 毎日新聞世論調査
いやあ、めっちゃ「不思議」ですね(棒
特に不思議だったのは、何回か書いてますけど甘利君の斡旋収賄がすっぱ抜かれた時ですね。
安倍君が読売新聞社に言ったんですよ。老害代表のナベツネのところに行ったんですね。他にはメディアの幹部たち。あと田崎スシローさんもいましたね。
その後、日テレで甘利君の辞任「会見」(演説)が記者の突っ込みなしで行われましたね。
最後には花束貰って。その後、緊急世論調査が各社一斉に行われ、内閣支持率はなぜか全社50%越え。きれいに50~52の間に収まっていました。大半のところは上昇。大幅上昇したところも。
通常2度聞きするところとそうでないところは支持率が違うんですが(2度聞きのところは支持も不支持も高くなる)、その時は各社同じ。
各社が同じになったのって、2014年暮れの衆議院選挙の世論調査ぐらいですよ。この時は日刊ゲンダイが、全国紙5紙が一斉に世論調査の結果を出して、同じ内容にするということをすっぱ抜いたんですね。
そして実際に「自民が300超え」といった記事を一斉に1面に。
中にはまったく同じ見出しのところも。小見出しが同じということも。
まあ、「談合」でしょうね。
しかし、メディアと官邸の癒着話はまたいずれ。今日はバカ集めはさぼります。
というわけで、オリジナル編成で聴くブランデンブルグ協奏曲。
いや、なんとなく良さそうな演奏があって、その編成を見たらオリジナルだったので、ちょっと企画してみようと思ったのです。(企画って言っても別に自分でやるわけじゃないですけどね)
しかし、まず第1番が難関。
wikipediaにはこう書いています。
独奏楽器群
ホルン 2
オーボエ 3
ファゴット
ヴィオリーノ・ピッコロ(ヴァイオリンより小さく短3度または完全4度高く調弦される。ヴァイオリンで完全に代用可能なため廃れた。初稿では欠く)
合奏楽器群
ヴァイオリン 2
ヴィオラ
チェロ(初版では欠く)
通奏低音(ヴィオローネとチェンバロ)
独奏楽器群が多くて、合奏のほうが少ないというわけわらん編成。
(注:通奏低音のヴィオローネはだいたいコントラバスで代用していると思います。というか見ても区別つかない場合も)
探してみると、いきなりないのです。1曲普通に動画になっているものでオリジナルの編成のものはないのです。
最初のアレグロ(3つ目もアレグロですが)だけは映像があったので、続きは同じオケの音声のみの動かない動画をプレイリストでつなぎました。
Bach - Brandenburg Concerto No. 1
このヴィオリーノ・ピッコロですが実際にちっちゃいバイオリンかどうかよくわかりませんが。
第2番。
独奏楽器群
トランペット
リコーダー
オーボエ
ヴァイオリン
合奏楽器群
ヴァイオリン2
ヴィオラ
ヴィオローネ
通奏低音(チェロとチェンバロ)
Bach - Brandenburg Concerto No. 2
カメラが近くて編成が分かりにくいんですが、上記の編成のようです。
ヴィオローネが使われていますね。フレットがついてます。
第3番。
独奏楽器群と合奏楽器群の区別はない。
ヴァイオリン3
ヴィオラ3
チェロ3
通奏低音(ヴィオローネとチェンバロ)
Bach - Brandenburg Concerto No. 3
これは良い響きですね。やはり教会での演奏のようです。統一ではない。
独奏楽器はないといってもバイオリンの一人は時々独奏っぽいですね。2人の時もあるか。
第4番
独奏楽器群
ヴァイオリン
リコーダー 2
合奏楽器群
ヴァイオリン 2
ヴィオラ
チェロ
ヴィオローネ
通奏低音(チェンバロ)
Bach - Brandenburg Concerto No. 4
同じ合奏団で。他のところの演奏はバイオリンとヴィオラを増やしていますね。
ここはオリジナルの9人で、しかもこの音。
第5番
独奏楽器群
フルート
ヴァイオリン
チェンバロ
合奏楽器群
ヴァイオリン
ヴィオラ
チェロ
ヴィオローネ
Bach - Brandenburg Concerto No. 5
通奏低音にチェンバロが入っていと思ったら独奏楽器のほうだったという。
当時のチェンバロの性能では独奏楽器としてはどうなんだという感じもしますが、とにかく気合が入ってますからね。長大なチェンバロのカデンツァが(少なくとも第1楽章では)メインになっていて、チェンバロのための協奏曲ということでしょう。
前に、この曲はチェンバロ独奏楽器にした最初の協奏曲なんじゃないかね?とか書いたら、最近wikipediaでも書いてますね。真似した?(笑)
まあ、英語版にも書いてますが。(ドイツ語版は書いてない)
第6番
独奏楽器群と合奏楽器群の区別はない。ヴァイオリンが参加しない異色の弦楽合奏曲である。
ヴィオラ・ダ・ブラッチョ 2
ヴィオラ・ダ・ガンバ 2
チェロ
通奏低音(ヴィオローネとチェンバロ)
Bach - Brandenburg Concerto No. 6
思いっきり古楽器を使っていますね。
バイオリンより少し大きめのヴィオラ・ダ・ブラッチョに、フレット付きのヴィオラ・ダ・ガンバ(もちろんヴィオローネもあり)
| Trackback ( 0 )
|
安倍君の場合は過去形ですが、
安倍氏に説明した
放送法議論、安倍氏に説明した 総務省発表、詳細は精査
安倍政権下で行われた解釈を巡る官邸と総務省の議論を、当時の礒崎陽輔首相補佐官が安倍晋三首相に説明したとの記録に関連し「レクはあったと考えられる」とした。一連の議論に安倍氏が関わった可能性が出てきた。
総務省頑張れ。
だって磯崎が「安倍と磯崎で決める」とか言ってたんだからね。
それに安倍にはNHKが放送した慰安婦の記録番組を改変させた「実績」がありますからね。
キモい爺さんを紹介します。
デーブ
渦中のジャニー喜多川についてのBBCドキュメンタリーを拝見しました。短期間だけしか滞在していないリポーターの、くどい欧米型の「正義感」や被害者主義と、実際の当事者らの温度差に驚く。観れば誰もが思うが、そんなにお怒りだったら、ジャニー氏が生きてるうちに、ユー、やれよ、と言いたくなる。
BBCに言ってるのか?
文春は昔からやってし、主なメディアは昔も今もやってない。
BBCは日本御メディアじゃないからね。アホじゃないかと。
所詮は日本の芸能人というところですか。
欧米型の「正義感」って、じゃあ、未成年に対する性加害を是とする日本式がいいのかね?
キモいおっさんでしかないですね。
日本の芸能界で生きて行くということはこういうキモいイキモノにならなければならないということですね。
そもそもBBCは日本のメディアや政治が今に至ってもだんまりを通していることに驚いているわけですよ。
デーブは日本の芸能界に長年いたのに今まで何やってたんだ?
何もしない言い訳の代わりに動いたBBCを責めているだけでしょ。何よりBBCは日本のメディアじゃないからね。
さらに日本の芸能人。
眞鍋かをり
眞鍋かをり 行政文書の騒動に「捏造とか本物だとか延々やって、何のための時間なのか」
退屈な奴。
昔はそんなにバカじゃなかったと思いますが、日本の芸能界にいるとバカになるんですね。
これはさすがに笑いました。
自民党広報からのお知らせ
放送法と「政治的公平」とは、そもそも どういうことか
詳しく解説します
え?あのNHKが?自民党の広報(時々維新のも)でしかないNHKが?
三浦瑠麗が国際政治学者として、古市(下の名前忘れた)が社会学者としてあたかも専門家のごとくテレビに出て来るヘルジャパンですから、自民党の広報が放送法について「解説」もどきを行うこともあり得るのでしょうが、それにしても「お前が?」という感想にしかなりません。(中身は読んでない
そんなNHKの中でも、もっとも偏っていた
元NHK・岩田明子
元NHK・岩田明子氏が「めざまし8」初登場 永島優美アナ「情報番組初出演となります」
「めざまし8」に。
フジテレビすごい()
三浦の代わりになるのかな?古市とか大空反吐君とかが出ている番組ですよね。見たことないけど。
自民党の広報であるNHKの中にあっても安倍専属と言っても過言ではないほど偏った「キャスター」だった岩田さん、NHKは退社して芸能事務所に入ったんですね。
まあしかし、これはデイリー新潮、さっきの真鍋は東スポの記事ですか。テレビもひどいし、もちろん週刊誌はもっとひどいですね。
それにしても毎日朝から晩までWBCってのがすごいですよね。放送法とか気にもならないんでしょうね、バカの国のメディアは。
御用メディアは臣民メディアでもありますね。
そもそも20世紀の終わりぐらいから番組のバカ化は始まっていましたね。今世紀に入ってからはどんどん馬鹿になっていったと。
民主党政権時代は、報道の自由度がとても高かったわけですが、その時にメディアがやっていたのはただの悪口とか言いがかりですよね。当時も自民党とは仲が良かったですね。
そもそも質の低い業界なのでしょう。安倍のようなバカとは波長がぴったりあったんdなと思いますよ。だからちょっと圧力がかかったらすぐに従ったわけですね。現場にまともなことをしようとする人間はいても、上の方はどうしようもないアホがそろってますからね。
ルネ・クレマンが監督した映画の音楽。
Yepes - Jeux interdits
「禁じられた遊び」
曲は 昔からある曲で、ギターはイエペス。
Nino Rota - Plein Soleil
「太陽がいっぱい」
ニーノ・ロータ。
Maurice Jarre - Is Paris Burning?
「パリは燃えているか」
今、マジで燃えてますけどね。年金問題で。
モーリス・ジャール
Gilbert Becaud - La Maison Sous Les Arbres
「パリは霧にぬれて」
ジルベール・ベコー
| Trackback ( 0 )
|
まあ、だいたいいつもやってることですけどね。
政権与党はじめ本邦はなんでこんなにもバカばかりなのかと。
まずはバカイチさん
高市壺苗さん
【スクープ】
統一協会との接点は2001年4月の月刊誌『ビューポイント』での対談「1件だけ」と説明していた高市早苗経済安保相。実は統一協会系日刊紙「世界日報」に少なくとも1994年4月、95年1月、96年1月、97年3月、01年1月の計5回登場していたことが編集部の調べで判明しました=赤旗日曜版3月19日号
かなり昔の話なんですけど、1回だけと言っていたのが5回。
やはり記憶力がないということでオッケー?
それとも安倍の後継として筋金入りの嘘つきがいい?
頭がアレなので嘘しかつけないとか?
時期がすごいと思います。いっしょにテレビに出ていた(蓮舫もだけど)飯星景子が統一教会に入信していろいろと騒ぎになったのが92年。
そのあとの94年から5回も登場しているんですよ。どういう人間なの?もしかして妖怪か何か?
まあ、自民党にはお似合いですけどね。
そういえば「8割大陸」(国葬に反対している人の8割は大陸の人)も壺市さんが言ってたんですよね、あれ。小林貴虎が割り食ってましたけど。あ、割りは食ってないか。尻尾切られただけか。
首相。
岸田ッピ
【速報】
岸田首相は記者会見で「これから6~7年が少子化傾向を反転できるかのラストチャンスだ」と語った
ずっと「ラストチャンス」だった気がしますが、それはともかくそのラストチャンスに自民党政権というのは終了のお知らせでしかないわけですがいかがお過ごしでしょうか。
捏造新聞
産経新聞
<おわび>
前のツイートで、Colaboの仁藤夢乃代表が「次回のバスカフェを中止することを明らかにした」としていましたが、記者会見ではこうした発言がありませんでした。ツイートの該当部分を取り消し、おわびします。
まあ、間違いを認めてお詫びしただけ高市よりはましかもしれないですけどね(笑)
取材もしないでデマ記事書いて名誉棄損で訴えられて敗訴というのが続いているわけで、例えば、
産経敗訴例その1
「国会議員が職員つるし上げ」表現めぐり産経新聞と門田氏に賠償命令
とか
産経敗訴例その2
産経新聞が一部敗訴、ライター大袈裟太郎さんを「暴力の限りを尽くし」と記載したのは「名誉毀損」 東京地裁
とか、こちらは先月末の判決ですが
産経敗訴例その3
「基本的な取材を欠いた」産経新聞に記事削除と賠償を命令 石嶺香織・元宮古島市議の団地入居巡り【動画】
デマを流して負け続け。
もう新聞をやめるとかそういう判断があっていいのではないですかね。どうせアホウヨ相手の商売しかできないのだから、ネットのサイトだけで十分でしょ。資源の無駄使いはやめるべきだし、そのほうがコスパ(笑)いいですよね。
阿比留とかクビにするとさらにコスパがよくなると思います。クビにして非正規で再雇用とか。
正しいニュースもあります。
Dappi裁判
ツイート投稿者名の開示を命じる決定 「Dappi」訴訟で東京地裁
Dappiは誰なのか、開示されるんですね。
こちらは、ようやく起訴。
陸自性暴力
<速報>陸自性暴力、加害3人を在宅起訴
とはいえ、戦いはこれからですけども。
最初、不起訴になったんですね。それが検察審査会で「不起訴不当」に。
世耕のスラップ訴訟は
世耕のスラップ訴訟
【ご報告】本日、私と世耕弘成議員(当時大臣)との訴訟が、和解によって終結しました。内容には満足しております。今後この結果が、統一教会問題、反スラップ法制定運動の両面で、足がかりとなることを願っております。
和解に。
警告も何もなくいきなり訴訟に持ち込んだ件なんですよね。世耕は当時大臣だったわけで、そりゃスラップでしょう。
世耕が原理研にいたという話だけで訴訟ですからね。デマかどうかも未確認。
しかも安倍晋三君が絶賛する統一教会の原理研にいたといっただけで名誉棄損はおかしいですよね。
中野教授がホッとしているようなので、結果として良かったという事かと思います。
ナット・キング・コール
Nat King Cole - Too Young
Nat King Cole - Mona Lisa
Nat King Cole - Unforgettable
Nat King Cole - Pretend
Nat King Cole - Smile
Nat King Cole - Stardust
Nat King Cole - The Christmas Song
| Trackback ( 0 )
|
|
|