くどくてすみません。
ええと、右の肩から腕にかけて痛いので大幅にさぼり気味で。
スパーシティ法案がもう成立してしまったんですね。
沢田研二 - TOKIO
こういうのだったらまだいいんですが、
地方創生で中国と覚書
地方創生で中国と覚書 先端技術の都市づくり協力
こうですからね。監視社会にしたいんですね。
つまりですね、もう少しで中国よりも貧しく中国より不自由な国になりそうです。それもこれも自公維の支持者とメディアの皆様のおかげです。
一応タイトルはですね、クラスでいじめが発生しているときに自分はいじめられないように過ごす、というのと同じように、ツイッターなどでネトウヨに攻撃されないように無難に過ごす人々がいますがもうそういう時期ではないと思います、という話。
安倍様とか維新とかを批判すると湧きますよね、ネトウヨ。
高須克弥を批判しても湧きます。
あと、キクマコなんかを批判しても湧きます。
それから、こういう物言いはネトウヨに受けますね。
こういう人
この3つのうち、どれが科学的に最も信用できると思いますか?これが理解できた人が薬の効果について意見正しく言える。
こういう物言いは、人間には「一般人にマウンティングしたいだけだな」とわかるんですが、ネトウヨはこの人と一緒にマウンティング出来ると思っているんですね。
恥ずかしい行為なのでやめましょう。
ウツケンが東京都知事選に立候補すると正式に表明しました。
維新以外の各野党は一丸とならなくていいから、せめて邪魔しないようにお願います。
反共がいるからね。
今日は病院の日だったのです。
最近は咳も出るようになっているので、非常に気を遣いました。
病院内で咳をしたら大変ですからね。
なんとか咳だけはしないようにして診察を終え病院を出たところで「ゲホン」とでかいのをかましたんですが、やや近くにおばあさんがいて、ううむ、どう思ったでしょうか。全く逆方向を向いていたので仮に私が感染者っであったとしてもうつすことはないと思うのですが。
今はですね、「咳をしても一人」という状態が望ましい状態になっているのでありますよ。
「咳をしても一人」が寂しさを表しているなんて誰が言ったんですかね(笑)
咳をしたときに周りに誰もいないとほっとしますよ。
とりあえず文春連打。
電通利権の幽霊法人
トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった
「私は電通の友人に頼まれて、インバウンドの研究をやろうと思って入ったんだけど、何にも活動がないから。いつも会議は電通さんでやっていました。電通さんに聞いた方が」
電通利権です。
こういうのが寿司メディアからはまずでてこないんですよ。
まあ、仮にどこかが抜いても読売とかが潰すんですけどね。
ずぶずぶメディアは消えてほしいです。
しかし、ここのブログでは寿司メディア批判を6年半ちょっと続けてきましたが、とにかく空気を読んで無難に生きる人たちであることにずっと頭にきているのですよ。
記者にそんなものは要らんでしょうが。というかあったらおかしい。
こっちも
こういう人
元雀荘店員が証言「多い時は週3回」 黒川前検事長は10年以上前から「賭博常習犯」だった
文春ならでは、になっていますね。
黒川弘務は麻雀廃人であったと。
しかし、日本の麻雀の歴史で最も有名になったのではないですかね。内容はともかく阿佐田哲也もかなわないかも。
「私はこれで検事を辞めました」とか「テンピンは合法」とか、凄いです。
「テンピンは合法」というのは歴史的快挙ですよね()
今聴いた曲。
Mashmakhan - As The Years Go By
こんな曲、たしかにあった。


| Trackback ( 0 )
|