このブログのアクセス解析を見ていたら、2011年2月に書いたほかほかアイピローという記事が、まとめサイトに掲載されていることに気づきました。
アイピロー(アイマスク)の簡単な作り方を書いたこの記事が読まれていることは、なんとなく知っていたのですが、理由がわからないままでした。どうやら「アイピロー 作り方」で検索した方が、まとめサイト経由でこちらのブログへ来てくださっているようです。
このまとめサイトは、わたしも作りたいもののざっくりとした作り方を調べるときに参考にするので、誰かのお役に立てているのかと思うと、とても嬉しい。
先日アップした「“優秀”なのに自信のないあなたへ:エッセンシャル思考のすすめ」も「簡単!感動!桃の皮をツルッとむく方法」も、けっこうなアクセス数がありました。アクセス数を上げることだけが目的ではないけれど、他者の目線が数字として分かるのが面白い。
このブログの目的は、「しんどい思いをしている人に、明日も生きてみようと思ってもらうこと」。アイピローを作っていたときのわたしも、実はまあまあしんどかったりしたけれど、いまこうして生きられている。そのことが、いちばん嬉しかったりするのです。
近所で盛大に咲いている、人の顔の大きさくらいある花。ハイビスカスに似てるけど葉っぱが違う。タチアオイなんじゃないかなあと思うけど、詳しいかたがおられたら、教えてください〜。
アイピロー(アイマスク)の簡単な作り方を書いたこの記事が読まれていることは、なんとなく知っていたのですが、理由がわからないままでした。どうやら「アイピロー 作り方」で検索した方が、まとめサイト経由でこちらのブログへ来てくださっているようです。
このまとめサイトは、わたしも作りたいもののざっくりとした作り方を調べるときに参考にするので、誰かのお役に立てているのかと思うと、とても嬉しい。
先日アップした「“優秀”なのに自信のないあなたへ:エッセンシャル思考のすすめ」も「簡単!感動!桃の皮をツルッとむく方法」も、けっこうなアクセス数がありました。アクセス数を上げることだけが目的ではないけれど、他者の目線が数字として分かるのが面白い。
このブログの目的は、「しんどい思いをしている人に、明日も生きてみようと思ってもらうこと」。アイピローを作っていたときのわたしも、実はまあまあしんどかったりしたけれど、いまこうして生きられている。そのことが、いちばん嬉しかったりするのです。
近所で盛大に咲いている、人の顔の大きさくらいある花。ハイビスカスに似てるけど葉っぱが違う。タチアオイなんじゃないかなあと思うけど、詳しいかたがおられたら、教えてください〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/82ed4788b92f00f28ee9d62aea7894ea.jpg)