![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/2bc5f607988063c31df306c96d1b947a.png)
EC運営をする上で、はたくさんの細かな業務がある中、商品や販売データを加工して分析する機会も多いと思います。
例えば、エクセルで以下のような作業をすることはありませんか?
・商品情報のマスターデータを基に、新たに分析用リストを作成。元データの罫線や文字装飾は不要だから「値で貼り付け」でコピペ。
・ダウンロードした売上データを会議資料に加工。前月使用したリストの「書式」だけ何箇所もコピペ。
何度もやる作業だからこそ、少しでも速く楽に処理したいところかと思います。
今回は、『もっと作業スピードを上げたい!』という店舗様に向けて、EC運営に必須のエクセルの簡単操作テクニックをご紹介します!
クリック回数を減らしたり、キーボードからマウスに手を移動させなくなるだけ、と思うかもしれませんが、高頻度で行う業務であればあるほど効果覿面です。慣れるとマウス無し操作の作業スピードにハマること間違いないので、普段の業務に取り入れてみてください。
■ エクセル編集がスイスイ!簡単操作テクニック
1.「値で貼り付け」:コピー → Alt → H → V → V
「値で貼り付け」は比較的スムーズに実行しやすい機能ですが、マウス操作が無くなれば手はキーボード上で完結できるので、次の入力作業が非常にスムーズになります。
(ショートカットを使わない場合:手をマウスに移動 → ポインタをちょっと動かしてクリック → 手をキーボードに戻す)
2.「書式のみ貼り付け」:コピー → Alt → H → V → S → T → Enter
さらに操作が増える「書式のみ貼り付け」も、キーボードを使えば瞬時に作業完了!マウス操作と選択の時間が無くなり、この作業時間が約半減も可能です。
(ショートカットを使わない場合:手をマウスに移動 → 右クリック → 機能を左クリック → 希望の形式を選んでクリック →「OK」ボタンをクリック → 手をキーボードに戻す)
キーボードのショートカットは慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、活用すれば確実に作業効率がアップします。
その他のお役立ち情報も少しずつご紹介していきたいと思いますので、ご期待ください!
助ネコサポートでした。
関連記事:お役立ち に関する記事一覧
▶ 無料で助ネコをお試し利用する ◀
助ネコEC管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) HPはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
助ネコEC管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) Facebookはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます