すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

アスパラを頂いたので・・

2014年07月29日 | 
食べ切れなくて頂き物のそのまたおすそ分けです・・野菜大好きな者としては とても有難く 大助かりです・・
アスパラとトマト(大きいのや小さいものいろいろ)を頂きましたので たいした物ではありませんが なんだかんだと作りました・・

アスパラは根元の硬いところを取り除き 下部の皮をピーラーでむく・・

ホイル焼・・アルミホイルにのせ塩をふり 包んで オーブントースターで約5分加熱して出来上がり・・
このまま食べても 切っても良し・・
 
トマトとアスパラのバターソテー
中玉のトマトで作る・・皮に包丁で切れ目を入れ 斜めに切ったアスパラとバターで炒め 塩とあらびきコショウで味付けする・・

アスパラのたまり漬け
アスパラをビニール袋に入れて レンジで加熱して(3分ほど 加熱しすぎないこと)しょう油 昆布 鷹の爪を入れる
数時間で食べられます お弁当に味が付いているので いいと思います・・

硬いと思うような時は 斜めに切って 天ぷらにするのもいいです
玉葱と かき揚げにしました

暑い時は 茹でものをしたくないので 少しずぼらして 簡単にできる物を作りました・・
おいしいアスパラごっつぉさん・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津天宝 塩糀ドレッシング

2014年07月29日 | 
おいしそうだなあと思って一本買ってきてみました・・
ラベルには・・会津天宝醸造は創業明治4年、塩糀をずっと造り続けてきました。その塩糀をベースに仕上げたノンオイルドレッシングです。野菜サラダやおとうふ、しゃぶしゃぶや焼肉、各種和え物等にお使い下さい。・・と記載されています



少し粘度のあるドレッシングで ほのかなゆず味もして 甘味もあり美味しく深みのある味の塩糀ドレッシングです

シーフードに合うような気がして ベビーホタテがあったので かけて食べました・・(ベビーホタテ 玉葱 パプリカ 青しそ)

とても美味しい・・このドレッシングのファンになりました・・

※ちなみに このドレッシングは会津若松市七日町の鶴乃江酒造さんに置いてあり 購入したものです
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする