すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

切りもち揚げ菓子を入れて・・

2015年08月26日 | 
台所も楽しみながらできたら いやいややるよりはいいです・・

毎日の事ですから たまには手を抜いたりね・・

せんべい汁というのがありますが もち米でできたせんべいで試してみたかった・・売っているものは うるち米のせんべいの方が多い・・

とりあえずもち米から作られた 切りもち揚というものを買ってきてみました・・


しめじと大根 油揚げの味噌汁に入れてみる・・
2.3分ほどふたをして待つと軟らかくなります・・
(全部軟らかくなくても良いと思います)
とうてい餅にはほど遠いですが 麩と餅のあいのこのような 面白い食感です・・

他の吸い物も合うと思います・・
軽食やおやつに良いかもね・・


ミルクに入れたらどうかと思い・・
スキムミルクで試してみました・・
おやつにどうでしょうか・・甘くしたければ砂糖を入れて・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトのミソスープ

2015年08月26日 | 
急に秋が深まりました・・(まだ8月なのに思わずこんな風に言ってしまうほど今日は気温が上がりません)

気象病に注意して下さいと昨日のTVで流れていましたが 弱い者は体が正直に反応します・・

対策には規則正しい生活 睡眠 食生活も大切らしいです・・

食べ物も温かい物が良くなってきました・・
今日は トマトがいっぱいあるので味噌汁のように作ってみました・・

材料はトマト 豚肉 玉葱(スライス) 味噌(出し入り使用) 豆板醤(お好みで)

水 トマトはへたをとり一個を4個位に切り入れ(皮は煮るとむける)玉葱 豚肉と煮て味噌を入れる
(トマトが軟らかくなってトマトの味がスープに出るくらいがいい)・・なので味噌汁というよりはトマトのミソスープという感じです・・

豆板醤をお好みで入れると辛くて美味しい・・辛いのが苦手な人は入れなくても美味しいです・・



季節の変わり目です 体調を崩しませんように ご自愛下さい・・見て下さりありがとなし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする