すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

TVネタ ご当地怪獣(会津)

2016年03月01日 | 日記 
楽しいことを考える人がいるものですね・・

TVを見ていたら ご当地怪獣というのが流れていました・・
全国の自慢の物を怪獣にしたようです・・すでに知れ渡っているのかな・・

初めて知りました・・詳しくは「ご当地怪獣」のページをご覧下さい

モチーフがアカベコの「ブルカン」というものがTVに映っていました

福島県会津地方に伝わる神獣 生息地は磐梯山 酒が好物 
必殺技はとりもちのようなよだれ粘液で敵を動けなくする 
弱点 耳を握られると弱い(牛耳られる)



もうすでに話題になっているのかもしれませんが それぞれが良く考えられていて良くできているなーと感心しました・・

これからもっと話題になり ヒットしそうな予感がします・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの日なので・・

2016年03月01日 | 
昨日2月29日はニンニクの日ということで・・

寒さが戻ったり いろいろな事が重なったりと 懐も体力も落ち気味なので ニンニクの力でも借りようと ニンニクをきかせたおかずを作りました・・

<豚肉のから揚げ ガーリック風味>

豚ロース薄切りをくるくるまるめる


おろしニンニクと生油を混ぜたものを肉につけ 片栗粉をまんべんなくつけて 油でカラッと揚げる

付け合せも エリンギをバターで炒め おろしニンニクと生油で味付けしました



<きのこと鮭のアヒージョ>
小さいスキレットで一人分ずつ作り そのままテーブルに出せるようにしました・・

オリーブオイル(やや多め) ニンニク(スライス)をスキレットに入れ 火にかけ 香りが出たら 鷹の爪を加え エリンギ マッシュルーム 鮭を加え 蓋をして 火加減を見ながら加熱し 塩で味付けする・・
(薄塩鮭を使用したので 塩はほんの少しだけ入れました)

鮭に火が通ったらできあがり・・
(スキレットは火を消しても しばらく加熱状態ですので その分少し早めに火を消す)


ニンニクが大きめでも オリーブオイルで加熱すると ニンニク臭が消え美味しくなり 食べられます・・

残ったオリーブオイルはニンニクの香りと鷹の爪の辛味がでていて 炒め物やパスタを作る時に重宝します・・
  
男子も お酒のおつまみにもいいので 手軽に作って食べているらしい・・
スキレットで作れば 具材をいろいろ入れ 調理も簡単で そのままアツアツを食べられます ・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする