すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

生姜甘酢の漬け汁を利用して・・

2016年03月22日 | 
生姜甘酢って美味しいですね・・市販の生姜甘酢の袋の中には良い味の甘酢がいっぱい入っているので 利用してみました・・

大根を 薄いいちょう切りにして 生姜(薄切りにする)といっしょに甘酢の中に漬けておくと 大根にも生姜と甘酢の味が付いて 美味しくなります・・



頂いた大根があるので せっせと食べています・・大根おろしは 胃の弱った時にいいです・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつおだしのきいたカレーうどん

2016年03月22日 | 
冷蔵庫にずいぶん前の頂き物の鰹節が忘れられていました・・手の空いたときに少しずつ削っておきます・・



これで和風の味薄めの汁を作り 粉末タイプのカレールーを溶かして(ややとろみが付く程度)うどんにかけたら かつおだしのきいた和風の美味しいカレーうどんができました・・
(うどんは冷凍うどんをレンジで温めるタイプを使用)



このカレールーは塩分30%オフでも 肉 野菜などの旨味があり 粉末なので溶けやすい・・

カレーうどんが食べたかったので 簡単に作って食べたけれど 美味しくできました・・

かつおだしがきいていて スパイシーなカレーとうどんが合います・・体も温まります・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする