すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

桜えびとたけのこの炊き込みご飯

2016年03月23日 | 
無着色の干し桜えびを使い 炊き込みご飯を作ってみました・・

ゆでたけのこも入れて 何となく春らしい炊き込みご飯です・・

無着色なので 安心して食べられ カルシウムたっぷりで子供の弁当にもいいと思います・・


米一合に 桜えび半分使う(5g位)

ゆでたけのこ 20g

酒少々 塩 小1 しょう油少々 

洗米に水 酒 塩 しょう油をメモリまで入れ 桜えびと ゆでたけのこ(小さく切る)を入れて いつものように炊く

炊き上がるころ いい匂いがしてきます・・

弁当やおにぎりにしても 色が春らしい 桜えびのご飯です・・
お花見の弁当は桜えびの炊き込みご飯で・・美味しいし 受けるかもね・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞のポスター

2016年03月23日 | 絵手紙関連
今年もまた ありがとうのちょっと大きな絵てがみの季節がやってきました・・第20回になるそうです・・

大きなありがとうを言うのは気持ちの良い事です・・感謝の気持ちは幸福につながると思いますので 今年も出してみようと思います・・

今年は何に感謝しようかと考えるのもいいものです・・愉しんでかいています・・

広島県安芸郡熊野町の筆の街交流館K-JINというところが主催する催しで 応募方法など詳しい事は検索してみてください・・

近年は作品をPCで見る事ができますので それも愉しみにしています・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする