すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

青大豆 炊飯器でやわらかく

2022年12月26日 | 

お正月用品を買い求めていると となりで知らないおばさんが「お正月は大変・・」と言っていました・・何処も同じと言い合います・・

お正月には付き物の青大豆を炊飯器でやわらかくしてみようと買ってきてみました・・

一晩水に浸けておいて 炊飯器(30分くらいの早炊き炊飯)でやわらかくなりました・・

(炊飯器だと鍋で煮るより水分は少なくて良い)

お正月の豆数の子などに使えます 美味しそうなので さっそく少し生姜と酒 白だしで和えて食べてみました・・

ずんだにも使えます・・薄皮をむいて すり鉢ですって 砂糖と塩少々加えればずんだあんになります・・

一袋の半分使いました 半分はまた後で使えます・・

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すり桜えび | トップ | 炊飯器でさば丸ごとじゃが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事