すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

カレー味のうどん

2024年12月07日 | 
天気予報に雪だるまマークが登場するようになり 温かい物 うどんなども多く食べるようになってきました・・

うどんはみそ しょう油味 天ぷら 鍋などと味を変えれば簡単に食べられて良いですね・・

カレー味のうどんも美味しいです・・

カレー粉があったので使ってみました・・めん汁と水 カレー粉に玉葱(スライス)冷凍肉団子を入れて煮たらうどんを入れてひと煮立ちさせます・・

好みの辛さで和風のカレーうどんができました



カレー焼きうどんも美味しいです・・

玉葱を炒め ソーセージを入れ うどん カレー粉 しょう油 水少し入れて炒める
(冷凍庫にニラが少しあったので入れました)



我々世代にとり子供の頃カレーはごちそうでした・・グリコワンタッチカレーが発売されて手軽にカレーが作れるようになり ハウスバーモンドカレーなど美味しいカレーが続々発売されています

発売当時 家族が大人数で カレーの時は3杯くらいおかわりしていたので 小麦粉でかさ増ししていたのを覚えていますがそれでも美味しいと思って食べていましたよ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太切り干し大根の漬物

2024年12月06日 | 
今年はみかんが高温の影響とカメムシの被害で実が少なく不作だそうです・・値段も高めですね・・

太切り干し大根の漬物が美味しくて食べています・・

太切り干し大根を良く水でもどして 塩こぶとめん汁 水につけておく

ポリポリ食感も旨さ 味のうちです・・良く噛んで食べています



納豆のタレと付いている小袋のマスタードを利用して 干し大根の辛子漬けを作ってみました(使わず残っているものをだいぶ利用しました)

大根とマスタードが合います



お正月の餅にも 太切り干し大根の漬物がさっぱりしていて良さそうですね・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも焼いもアレンジ

2024年12月01日 | 
イチョウの葉も散り 昨日の朝は雪がさらりと積もっていてさすがに寒い・・

焼いもを買ってきたのできょうもアレンジしています・・すぐ食べられ美味しくできている焼いもは本当に嬉しいですね・・

何かと混ぜておかずにもしています

イチジクを煮て冷凍しておいたもの(細かく切って)と混ぜて食べてみたら ちょうど良くしっとりして美味しくなりました (おせちにも使えそう)



今年はイチジクが豊作で困るくらい冷凍庫にいっぱいあります



焼いもをつぶして 赤ワインを混ぜてみました・・これは好みがあると思いますが ちょっとしたお膳にも使えそうです



イチジクの冷凍を貰ってくれ美味しかったという人がいたので また貰ってもらい助かりました・・今は人に物をあげるのが難しいですものね・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする