蕎麦屋木阿弥に行きました。
木阿弥は隣の県の和水町、肥後民家村にあります。
pc_iokoさんがメダカのいる蕎麦屋で紹介しました。
下の写真はpc_iokoさんの撮影です(わたしは忘れました^^)。
ここの店主・Nさんはわが市(まち)の中心商店街でプロ向けの
厨房器具を販売していました。
それが一転固いものの販売から柔らかい蕎麦打ちになった人です。
木阿弥御膳をいただきました。蕎麦掻きがついています。
卸蕎麦(おろしそば)かとろろ蕎麦を選んでいいのですが、Nさん
の勧めで卸蕎麦を選びました。
下の写真は蒸籠蕎麦(せいろそば)と蕎麦掻きです。
卸蕎麦の写真は撮るのを忘れました。^^
ここでは十割蕎麦を使っているそうです。
蕎麦のことは蕎麦好きのpc_iokoさんにコメントをお願いしたいです。
お客さんが少ないときには野火で焼いた陶器のことやブログ掲載の
写真のことでも話が弾むでしょう。
木阿弥まで行けない人も 蕎麦屋 木阿弥
から「ブログ もくあみ日誌」をぜひ見てください。
文章も写真もすばらしいですよ。
木阿弥は隣の県の和水町、肥後民家村にあります。
pc_iokoさんがメダカのいる蕎麦屋で紹介しました。
下の写真はpc_iokoさんの撮影です(わたしは忘れました^^)。
ここの店主・Nさんはわが市(まち)の中心商店街でプロ向けの
厨房器具を販売していました。
それが一転固いものの販売から柔らかい蕎麦打ちになった人です。
木阿弥御膳をいただきました。蕎麦掻きがついています。
卸蕎麦(おろしそば)かとろろ蕎麦を選んでいいのですが、Nさん
の勧めで卸蕎麦を選びました。
下の写真は蒸籠蕎麦(せいろそば)と蕎麦掻きです。
卸蕎麦の写真は撮るのを忘れました。^^
ここでは十割蕎麦を使っているそうです。
蕎麦のことは蕎麦好きのpc_iokoさんにコメントをお願いしたいです。
お客さんが少ないときには野火で焼いた陶器のことやブログ掲載の
写真のことでも話が弾むでしょう。
木阿弥まで行けない人も 蕎麦屋 木阿弥
から「ブログ もくあみ日誌」をぜひ見てください。
文章も写真もすばらしいですよ。