ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

こんな人に会いました

2014-05-02 | 人びと
よく行くスーパーでのことです。「正月写真」が撮られるところです。

わたしは駐車場でバックで止めようとしていました。
わたしの車には衝突防止は付いていません、ましてバックで入れるときに壁が近くなっても警告のブザーも鳴りません。
かあナビはどん座って(どんずわってはどっしり座って動かないという方言です)誘導することもありません。

だから、運転が下手なわたしは滅多にバックで入れることはありません。
この日は、横に車がいないので後ろから入れようとしました。

そのとき、運転席側に男の人が立ち、誘導を始めました。
「そのまま、ハンドルを回して」手と口で誘導します。
「はい、そこでハンドルを戻して」
「そのまま、バック」
「オッケイ」

車は駐車枠に収まりました。
「ありがとうございました」わたしは深々と頭を下げました。
かあナビはそこでひとこと「知った人ね」「いや、知らん人タイ」

奇特な人もおいでですね。ありがたいことです。

奇特な人は昨日(5月1日)もおいででした。パソコンを勉強する公民館の駐車場から出て右折しようとしました。道路の向かい側に立っている人が安全だから右折しなさいと言うように手で合図を送ってくれました。駐車場前の会社の、多分社長さんではないかとわたしは想像していす。
以前この方は公民館の催しのときにも車の誘導をされていたので、ブログに書きました。いつのことかははっきりは覚えていませんが。