猫額の訪問者ー蝶とかまきり 2010-10-01 | 動物 (ツバメ以外の) わが猫額の庭に訪問者がありました。 最初は蝶でした。彼岸花の蜜を吸いに来たようです。 花にとまりますがじっとしていません。やっとこの1枚が 撮れました。 蝶の名前をネットで調べましたが、わかりません。 ご存知の方がありましたら教えてください。 次に目についたのがかまきりです。 こちらはじっとしていてくれて、写真は撮れたのですが 体長5センチくらいでこちらもうまく撮れませんでした。 早くも衣替えをしていました。人間と違うアンテナを持っていて 秋を感じているのでしょうね。 « これがピンクの彼岸花? | トップ | 孤児?孤独?孤立?孤高? »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (pierre k) 2010-10-03 07:28:09 真っ赤なヒガンバナに真っ黒の蝶、美しいですね。後ろ翅に白い斑点があるので、モンキアゲハでしょう。 返信する 蝶の名がわかりホッ (「ツバメも来る家」管理人) 2010-10-05 14:54:46 pierre kさん、蝶の名前を教えてくださってありがとうございました。花や鳥など名前を知らないものを見ると知りたくなります。知らないものを見つけたらアップします。また教えてください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
美しいですね。
後ろ翅に白い斑点があるので、モンキアゲハ
でしょう。
花や鳥など名前を知らないものを見ると知りたくなります。
知らないものを見つけたらアップします。
また教えてください。