ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

近ごろの鯉のぼり事情

2015-04-12 | 行事・イベント
4月1日はエイプリルフールですが、わたしは鯉のぼりハンターになる日です。
この日から鯉のぼりが泳ぎ始めます。それがわたしたちの地方の習慣です。

わたしたちの市は高齢化少子化が進み、人口減少の一途をたどっています。
男の子でも女の子でも生まれるとうれしいです。たとえよそ様の子どもさんでも。

鯉のぼりを見つけて、「おめでとう!丈夫に育ってね」と言いたいのです。
鯉のぼりハンターの気持ちです。

ここ数年その気持ちで鯉のぼりを探しています。今年は4月に入って雨が多く、撮影に恵まれません。
例年より鯉のぼりは多く立てられています。
外の木や竹に立っているのを3か所見つけました。窓の外の小さい鯉のぼりも2,3か所ありました。

下の写真は市の南部の鯉のぼりです。4月12日に撮ったものです。



これは昨年6月生まれの子どもと3歳の兄ちゃんを祝う鯉のぼりです。家の敷地内に立てられています。

市の東部でもこのような鯉のぼりを二つ見ました。写真も撮らせてもらいました。
そして、こんな話を聞きました。

1軒目。息子たちは県内のマンションに住んでします。小さい鯉のぼりでよいと嫁の家の方に言ったそうだが、大きい物が届きました。
おやじ、マンションではどうにもならんと家に持ってきました。

2軒目。息子たちは市外に住んでいます。そこで男の子が生まれましたが、鯉のぼりは建てられないのでここで立ててやっています。
娘の方にも男の子が生まれましたが、同じ理由で家でのぼりを立ててやっています。

鯉のぼりハンターのわたしとしては、大きな誤解をしていました。数年鯉のぼりを探していますが、幟の立つ家に男の子が生まれた、人口が一人増えた、めでたいめでたいと思っていました。
鯉のぼりを実家に立てるとは思いつきませんでした。

近ごろの鯉のぼり事情なんですね。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
兄の庭にも・・・ (okuma_moku)
2015-04-13 05:06:02
荒尾に住む兄も福岡に住む長男の孫の為に鯉のぼりを庭に立てています。現在の住宅環境では大きな鯉のぼりを建てるのは厳しいようですね!
返信する
鯉のぼり (honmachi_4)
2015-04-13 08:46:07
町中に大きな鯉のぼりを立てるのは難しいようですね。ベランダから見るとお向かいの庭に小さな鯉のぼりが見えます。マンションのベランダから鯉のぼりの泳いでいるのも目立ってきました。小さくとも多くの鯉のぼりが立つようになるといいですね。
返信する
鯉のぼりが多くてうれしいです (「ツバメも来る家」管理人)
2015-04-13 15:20:16
okuma_mokuさんのお兄さん宅もわたしが見たような鯉のぼり事情ですね。honmachi_4さん家から鯉のぼりが見えるとはラッキーですね。鯉のぼりが多いとうれしくなります。
返信する
鯉のぼり (hanamizuki527)
2015-04-13 16:05:41
さくら見に岩本橋に行きました。鯉のぼりが数えきれない程たくさん泳いでいました。のぼり旗も20本くらい立っていました。風の無い日でちょっと可哀そうでしたけど・・・
返信する
風が欲しい (「ツバメも来る家」管理人)
2015-04-14 21:25:59
鯉のぼりにはやはり風が欲しいですね。風を待って、鯉とのぼりがうまくなびくのを待たねばなりませんね。写真はよい風待ちです。
返信する

コメントを投稿